BBクリームとCCクリームの違い
ユノウ. さん
すごく久しぶりな投稿になります。
私は今現在18歳(10月には19歳)で気になった事があります。
お化粧はしないものの、日焼け止めや乳液などそんなシンプルなものはしますが日焼け止めだけではなく、最近はBBやCCクリームなどというものも目につきはじめ、興味がありまして。
BBクリームとCCクリームはどう違うのでしょう?
露骨に成分と役割が違うのであれば自分に合うものを検討しなければなりませんので、ぜひ、教えてください。
そしてもう一つ・・・。
母に最近BBクリームとかCCクリームとか気になってるんだけどどう違うんだろうね?とポロリとこぼした所。
若いうちにそんなクリーム系は塗らない方がいいよ。
しっかりとした洗浄能力のあるクレンジングで毎日落とせる自信があるならいいけれど、わりと毛穴の中まで入りこんで残ってしまう事がある。
大人になってから問題が起きるからね。と。(ちなみに母は3、40代になってからしだしたそうな。・・・けど、どれほどした人としない人が違うのかわからないですけども。)
そう言われてしまうとそれまでなので、何だかモヤモヤ。
本当にお化粧する気はさらさらなく、素肌が綺麗で日焼け止めも出来たらラッキー程度です。
実際の所、どうなんでしょう?
一応まだしない方がいいでしょうか?
もしくは、まだクリームには手を出さず少しいい乳液や化粧水を使った方がいいでしょうか?
私は今現在18歳(10月には19歳)で気になった事があります。
お化粧はしないものの、日焼け止めや乳液などそんなシンプルなものはしますが日焼け止めだけではなく、最近はBBやCCクリームなどというものも目につきはじめ、興味がありまして。
BBクリームとCCクリームはどう違うのでしょう?
露骨に成分と役割が違うのであれば自分に合うものを検討しなければなりませんので、ぜひ、教えてください。
そしてもう一つ・・・。
母に最近BBクリームとかCCクリームとか気になってるんだけどどう違うんだろうね?とポロリとこぼした所。
若いうちにそんなクリーム系は塗らない方がいいよ。
しっかりとした洗浄能力のあるクレンジングで毎日落とせる自信があるならいいけれど、わりと毛穴の中まで入りこんで残ってしまう事がある。
大人になってから問題が起きるからね。と。(ちなみに母は3、40代になってからしだしたそうな。・・・けど、どれほどした人としない人が違うのかわからないですけども。)
そう言われてしまうとそれまでなので、何だかモヤモヤ。
本当にお化粧する気はさらさらなく、素肌が綺麗で日焼け止めも出来たらラッキー程度です。
実際の所、どうなんでしょう?
一応まだしない方がいいでしょうか?
もしくは、まだクリームには手を出さず少しいい乳液や化粧水を使った方がいいでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2014/8/25 22:44
検索しましょう
以前回答したことがあったので参考にどうぞ
下地、BB、CCの違いは?
https://chieco.cosme.net/board/board_id/53513
ファンデーションの粒子は毛穴の奥深くにまで入り込むほど細かくありません
「毛穴に入り込んで詰っている」のではなく
「毛穴に落ち込んでまるでつまっているかのように見える」が正しいです
時間が経つと毛穴に入って見えるのは
時間の経過で影響で肌がハリと潤いをなくして毛穴が目立つせいです
思春期の方が時々ニキビができにくいBBクリームありませんか?
とよく質問されていますが
CCもBBもフェイスパウダーやパウダーファンデに比べて油分が多いですから
お化粧したいならフェイスパウダーや
オイルフリーのパウダ-ファンデなどが良いと思います
また皮膚はもともと外から何かを吸収する役目はなく
外からの刺激を防いだり、汗や皮脂を分泌する器官なので
基礎化粧品は色々成分が入ったものよりも
安くてシンプルな方が良いと思います
手作りでも十分です
アレやコレやと数多くのラインで揃えて使わせようとするのは
化粧品メーカーの策略だとも言われていますから
以前回答したことがあったので参考にどうぞ
下地、BB、CCの違いは?
https://chieco.cosme.net/board/board_id/53513
ファンデーションの粒子は毛穴の奥深くにまで入り込むほど細かくありません
「毛穴に入り込んで詰っている」のではなく
「毛穴に落ち込んでまるでつまっているかのように見える」が正しいです
時間が経つと毛穴に入って見えるのは
時間の経過で影響で肌がハリと潤いをなくして毛穴が目立つせいです
思春期の方が時々ニキビができにくいBBクリームありませんか?
とよく質問されていますが
CCもBBもフェイスパウダーやパウダーファンデに比べて油分が多いですから
お化粧したいならフェイスパウダーや
オイルフリーのパウダ-ファンデなどが良いと思います
また皮膚はもともと外から何かを吸収する役目はなく
外からの刺激を防いだり、汗や皮脂を分泌する器官なので
基礎化粧品は色々成分が入ったものよりも
安くてシンプルな方が良いと思います
手作りでも十分です
アレやコレやと数多くのラインで揃えて使わせようとするのは
化粧品メーカーの策略だとも言われていますから
通報する
通報済み