まぶたの赤くすみ

数ヵ月前からまぶたが赤くくすむようになってきました。
アイシャドウコレクターなのですがピンクやオレンジなど特に好きなのですが
1時間後くらいに鏡を見ると濃い赤に変色してしまっていて
まぶたが腫れたような色になっています。
アイシャドウベースはルナソルやキャンメイクのベージュのものや、
ジルのラベンダーピンクと黄色を使っています。
ベージュ以外はアイシャドウ本来の色がでなくなることもあるのですが・・・

夏用アイシャドウを使ってもまぶたが重いです。
なにか良い対処法があったら是非教えて下さい。

ログインして回答してね!

Check!

2014/8/31 18:49

下地を塗って
アイシャドウの発色を綺麗にする局所に塗る下地があります。普通に下地を塗った後、その白い下地を目の周りに塗ります。
そうすると、アイシャドウの発色が良いのと、変色も少なく感じられます。
まず、一つ目は、一番効果がある物ですが、クレドポーボーテのタンコントロールブランです。
淡いアイシャドウ、赤いアイシャドウなどのグラデーションも綺麗にキープできます。

二つ目は、クレドポーボーテのトゥッシュシュブリムという商品で、ハイライトにもなるリキッドの物で、ノックボタンを押して、筆でつける物です。
アイシャドウをつける前に、まぶたに塗ると、発色が綺麗になります。
保湿効果もあります。

3つ目は、資生堂メーキャップのシアーアイゾーンコレクターという商品です。
肌色のついたリキッドのコンシーラーですが、目の周りに塗ってからアイシャドウをつけると、しっとりしていて、アイシャドウをキープしやすいです。
仕事中疲れて出てくる目の下のクマを隠すこともできます。
2色あります。

淡いアイシャドウの時は、3種類のうちのどれかを使っています。
お試しくださいませ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?