バストの下垂…
Ru-* さん
私は胸が大きいのがコンプレックスです。さらに垂れ気味・離れ(流れてる?)気味です(涙)
バスト用のクリームだったりジムでトレーニング等をして少しでも改善しようとしているのですが…
ネットで調べている時にバストの下垂改善・予防の鍵になるらしい「クーパー靭帯」は伸びる(切れる)と元に戻らないと見ました。そこで、ふと思ったのが
「どうやったらクーパー靭帯の状態ってわかるんだろう」です。
美容外科に行くとわかるのかな?普通に産婦人科かな?
MRI?…など。考えても探しても「クーパー靭帯の状態、此処でわかります」といった場所や機関、方法の情報が自分では見つけられず、よくわかりませんでした(汗
触ったり見たりする段階では、悲しい事に「私、絶対伸びてるわ…」といった感じです。温泉に行くのも尻込みしてしまいます(T_T)
なので、美容に詳しい@コスメ利用者の皆様に教えて頂こうと思い質問させていただきました!
回答・アドバイス等、よろしくお願いしますm(_ _)m
バスト用のクリームだったりジムでトレーニング等をして少しでも改善しようとしているのですが…
ネットで調べている時にバストの下垂改善・予防の鍵になるらしい「クーパー靭帯」は伸びる(切れる)と元に戻らないと見ました。そこで、ふと思ったのが
「どうやったらクーパー靭帯の状態ってわかるんだろう」です。
美容外科に行くとわかるのかな?普通に産婦人科かな?
MRI?…など。考えても探しても「クーパー靭帯の状態、此処でわかります」といった場所や機関、方法の情報が自分では見つけられず、よくわかりませんでした(汗
触ったり見たりする段階では、悲しい事に「私、絶対伸びてるわ…」といった感じです。温泉に行くのも尻込みしてしまいます(T_T)
なので、美容に詳しい@コスメ利用者の皆様に教えて頂こうと思い質問させていただきました!
回答・アドバイス等、よろしくお願いしますm(_ _)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2014/11/13 12:24
( *´艸`)
胸が垂れるのは年齢に伴って仕方ないことだと思います。
ただバストケアを行っていれば年齢など体質関係なくケアはできます。
最近のニュースで見たのですが、バストアップなどよりも30代からは胸のハリや垂れ防止にお金を費やしてるといわれていますね。
私も手術は怖く、手っ取り早いバストケアを行っています。
睡眠は早く寝て寝る前に補助でP.B.Uを飲用しています。
リンパも大事なのでマッサージは欠かせません。
色々試すことに意味がありますね( *´艸`)
胸が垂れるのは年齢に伴って仕方ないことだと思います。
ただバストケアを行っていれば年齢など体質関係なくケアはできます。
最近のニュースで見たのですが、バストアップなどよりも30代からは胸のハリや垂れ防止にお金を費やしてるといわれていますね。
私も手術は怖く、手っ取り早いバストケアを行っています。
睡眠は早く寝て寝る前に補助でP.B.Uを飲用しています。
リンパも大事なのでマッサージは欠かせません。
色々試すことに意味がありますね( *´艸`)
通報する
通報済み