インナードライでも乾燥しない薄づき下地
調べた上での自己判断ですがおそらく私はインナードライ肌ではないかと思います。
普段は油性なのにも関わらず下地やコンシーラーを塗ると塗った側から乾燥で皮が剥けていったので、そうではないかと疑いました。
私はニキビ肌で、頬には酷く赤い色素沈着やクレーターが沢山並んでいます。
それをとても隠したいのですが、頬のニキビ跡の上が特に上記同様皮がボロボロと剥けていってしまい余計に汚く隠すどころではありません。
昔から下地にカバー力を求めていたのですが「下地は薄づきでコンシーラーなどでカバーした方がナチュラル」だと言われ、
乾燥肌で敏感肌な私でも使えるような、薄づきもしくは無色の下地と、濃い色素沈着を隠せるカバー力のあるコンシーラーを探しています。
モイストフィットベースUVのような商品でおすすめの物は他にありますか?
そして薬用アクネケアコンシーラーがカバー力があり気になるのですが今は廃盤になり、SE アクネケアコンシーラーとなっているようですがこちらのカバー力はどうでしょうか?そして乾燥しますでしょうか。
教えて頂けたら幸いです。
乱文失礼しました。
普段は油性なのにも関わらず下地やコンシーラーを塗ると塗った側から乾燥で皮が剥けていったので、そうではないかと疑いました。
私はニキビ肌で、頬には酷く赤い色素沈着やクレーターが沢山並んでいます。
それをとても隠したいのですが、頬のニキビ跡の上が特に上記同様皮がボロボロと剥けていってしまい余計に汚く隠すどころではありません。
昔から下地にカバー力を求めていたのですが「下地は薄づきでコンシーラーなどでカバーした方がナチュラル」だと言われ、
乾燥肌で敏感肌な私でも使えるような、薄づきもしくは無色の下地と、濃い色素沈着を隠せるカバー力のあるコンシーラーを探しています。
モイストフィットベースUVのような商品でおすすめの物は他にありますか?
そして薬用アクネケアコンシーラーがカバー力があり気になるのですが今は廃盤になり、SE アクネケアコンシーラーとなっているようですがこちらのカバー力はどうでしょうか?そして乾燥しますでしょうか。
教えて頂けたら幸いです。
乱文失礼しました。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2014/9/25 02:11
とりあえず・・・です
はじめまして。
下地、コンシーラーについてではないので申し訳ないですが、
インナードライ肌が治るまで、BBクリームを試してみてはいかがでしょうか?
特に美容液成分が多く入っているものの場合、とりあえず皮向けなどは抑えられるかと思います。
私は乾燥肌時代、何をぬっても浮いちゃう感じがありましたが
お土産でもらった韓国メーカーのものとドクターシーラボのBBクリームで乗り切りました。色々お顔に乗せるより、浮くこともなかったですし、カバー力もあった気がします。
はじめまして。
下地、コンシーラーについてではないので申し訳ないですが、
インナードライ肌が治るまで、BBクリームを試してみてはいかがでしょうか?
特に美容液成分が多く入っているものの場合、とりあえず皮向けなどは抑えられるかと思います。
私は乾燥肌時代、何をぬっても浮いちゃう感じがありましたが
お土産でもらった韓国メーカーのものとドクターシーラボのBBクリームで乗り切りました。色々お顔に乗せるより、浮くこともなかったですし、カバー力もあった気がします。
通報する
通報済み