自分に合った基礎化粧品ブランドについて
こんにちは。
自分にぴったりの基礎化粧品を見つけた方、どのようにして見つけることができましたか?
最近、自分に合った基礎化粧品に出会いたくて
いろいろと調べています。
現在はSK2を約1年ほどラインで使っています。
使っていて問題はありません。
ニキビもできなくなりましたし、前よりは毛穴も小さくなったような気がします。
化粧崩れは相変わらずでひどいのですが、使い心地も良いと思います。
不可なし、そこそこ可って感じです。
ですが、他にももっと色々なメーカーがあり、
本当に自分に合ったものは他にあるんじゃないかと最近思い始めています・・・。
基礎化粧品に望む効果は、
◆美白=今あるシミと今後できる可能性のあるシミ予備軍の対策
◆アンチエイジング=今の状況もそうですが、これから30代、40代になったときに
若々しい肌でいれるような効果
◆透明感
この3つです。
・24歳
・色白でシミができやすく、最近は小さいほくろが顔に増えてきて悩んでいる。
・大きなシミもある
・10代のころのニキビ痕がある。色素沈着しているものも。
・全体的に毛穴がたるんでる?ような気がする。24歳にしてはハリがない。
・皮膚が薄く、あまり肌が強いほうではない
上記の状態であることを踏まえて、おすすめのブランドがあれば教えて頂けないでしょうか?
百貨店ブランド、通販などこだわりはありませんが、
対面カウンターのあるところだと測定などしてもらえるので嬉しいです。
値段は化粧水1万円前後が予算です。。。
よろしくお願いします><
自分にぴったりの基礎化粧品を見つけた方、どのようにして見つけることができましたか?
最近、自分に合った基礎化粧品に出会いたくて
いろいろと調べています。
現在はSK2を約1年ほどラインで使っています。
使っていて問題はありません。
ニキビもできなくなりましたし、前よりは毛穴も小さくなったような気がします。
化粧崩れは相変わらずでひどいのですが、使い心地も良いと思います。
不可なし、そこそこ可って感じです。
ですが、他にももっと色々なメーカーがあり、
本当に自分に合ったものは他にあるんじゃないかと最近思い始めています・・・。
基礎化粧品に望む効果は、
◆美白=今あるシミと今後できる可能性のあるシミ予備軍の対策
◆アンチエイジング=今の状況もそうですが、これから30代、40代になったときに
若々しい肌でいれるような効果
◆透明感
この3つです。
・24歳
・色白でシミができやすく、最近は小さいほくろが顔に増えてきて悩んでいる。
・大きなシミもある
・10代のころのニキビ痕がある。色素沈着しているものも。
・全体的に毛穴がたるんでる?ような気がする。24歳にしてはハリがない。
・皮膚が薄く、あまり肌が強いほうではない
上記の状態であることを踏まえて、おすすめのブランドがあれば教えて頂けないでしょうか?
百貨店ブランド、通販などこだわりはありませんが、
対面カウンターのあるところだと測定などしてもらえるので嬉しいです。
値段は化粧水1万円前後が予算です。。。
よろしくお願いします><
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2014/10/18 10:51
色白乾燥敏感肌の場合
ほろほろりんさんの肌質を読ませて戴いて、私の肌と似てるのかな?と思いました。
私は乾燥敏感肌で、もともと「肌きれい!」「白いよね~」「ふわふわで桃みたい」「肌が薄いよね」(血管が浮くくらい)「きめ細かい」と言われる(言われた)タイプです。
いつもすっぴんなのに「いつもきれいにメイクしてるよね」って言われた事も(笑)
でも肌が丈夫なわけではなく、合わない化粧品を使ったり、いじり過ぎたり、こすり過ぎたりすると、炎症を起こしてそこがクスミやシミになったり、角質肥厚を起こしてゴワゴワに。
ファンケルで大人しく、そんなに気にもせず欲も出さず適当にしていた頃はきれいなままの肌を保っていましたが、欲を出したりでいろいろ他会社の商品に手を出しているうちに、トラブル続きで肌がすっかり汚くなってしまいました。
今は10年ぶりくらいにファンケルに戻しています。ファンケルがいいのは敏感肌に優しくトラブルを起こさないところ(保湿も結構いいと思う←保湿は敏感肌にはとても大事)
積極的に何かを改善するという効果は残念ながらそんなにないんですけどね。
でもこれ以上トラブル起こしてますます肌を汚くしたくないし、まずは肌が順調にターンオーバーして1日1日と生まれ変わってくれるのが一番基本だと思うので、とりあえず無難にファンケル使っています。
最近のヒットは2つ、
1つ目はソンバーユ(無香料)です。マッチ棒の先くらいの量をよく手の平で温めて両の手の平に伸ばしてから、洗顔後の濡れたままの顔に優しく伸ばします。
最初は「え?」と言う感じですが、すぐに肌に馴染みます。
それから化粧水→美容液→乳液(少なめ)
ソンバーユ使うようになって、顔も身体も白く透明感出て来て、いろいろ試してもどうしてもダメだった頬のたるみ毛穴も「キュッ」と小さくなりました。
「いきなり脂塗るの?」とびっくりされるかもしれませんが、ソンバーユのクチコミ読むと皆さんの体験談がたくさん載っているので、気になったらぜひ読んでみて下さい。
2つ目は、これは飲む物ですが、プラセンタです(カプセルタイプのを飲んでます)。プラセンタ飲んでたらますます毛穴が目立たなくなり、また身体の調子がすごく改善されたので、薄い肌だと悩まされがちな目の周りのクマやくすみも気にならなくなりました。
プラセンタは結構高いですが、SKIIをラインで買う購買力があるならもう十分にお釣りがきます(笑)
ファンケルを特別お薦めするわけではありませんが、基本通販のファンケルも、そこそこ大きめの都市なら店舗があって相談に乗ってもらえますよ。
私がお薦めするのは、刺激が強くなくて保湿がしっかりできる化粧品を選ぶ事、ソンバーユ、プラセンタです。
ほろほろりんさんの肌質を読ませて戴いて、私の肌と似てるのかな?と思いました。
私は乾燥敏感肌で、もともと「肌きれい!」「白いよね~」「ふわふわで桃みたい」「肌が薄いよね」(血管が浮くくらい)「きめ細かい」と言われる(言われた)タイプです。
いつもすっぴんなのに「いつもきれいにメイクしてるよね」って言われた事も(笑)
でも肌が丈夫なわけではなく、合わない化粧品を使ったり、いじり過ぎたり、こすり過ぎたりすると、炎症を起こしてそこがクスミやシミになったり、角質肥厚を起こしてゴワゴワに。
ファンケルで大人しく、そんなに気にもせず欲も出さず適当にしていた頃はきれいなままの肌を保っていましたが、欲を出したりでいろいろ他会社の商品に手を出しているうちに、トラブル続きで肌がすっかり汚くなってしまいました。
今は10年ぶりくらいにファンケルに戻しています。ファンケルがいいのは敏感肌に優しくトラブルを起こさないところ(保湿も結構いいと思う←保湿は敏感肌にはとても大事)
積極的に何かを改善するという効果は残念ながらそんなにないんですけどね。
でもこれ以上トラブル起こしてますます肌を汚くしたくないし、まずは肌が順調にターンオーバーして1日1日と生まれ変わってくれるのが一番基本だと思うので、とりあえず無難にファンケル使っています。
最近のヒットは2つ、
1つ目はソンバーユ(無香料)です。マッチ棒の先くらいの量をよく手の平で温めて両の手の平に伸ばしてから、洗顔後の濡れたままの顔に優しく伸ばします。
最初は「え?」と言う感じですが、すぐに肌に馴染みます。
それから化粧水→美容液→乳液(少なめ)
ソンバーユ使うようになって、顔も身体も白く透明感出て来て、いろいろ試してもどうしてもダメだった頬のたるみ毛穴も「キュッ」と小さくなりました。
「いきなり脂塗るの?」とびっくりされるかもしれませんが、ソンバーユのクチコミ読むと皆さんの体験談がたくさん載っているので、気になったらぜひ読んでみて下さい。
2つ目は、これは飲む物ですが、プラセンタです(カプセルタイプのを飲んでます)。プラセンタ飲んでたらますます毛穴が目立たなくなり、また身体の調子がすごく改善されたので、薄い肌だと悩まされがちな目の周りのクマやくすみも気にならなくなりました。
プラセンタは結構高いですが、SKIIをラインで買う購買力があるならもう十分にお釣りがきます(笑)
ファンケルを特別お薦めするわけではありませんが、基本通販のファンケルも、そこそこ大きめの都市なら店舗があって相談に乗ってもらえますよ。
私がお薦めするのは、刺激が強くなくて保湿がしっかりできる化粧品を選ぶ事、ソンバーユ、プラセンタです。
通報する
通報済み