脂性肌のベースメイクについて

解決済み

takeyui1014

takeyui1014 さん

22歳会社勤めの女子です。

わたしはかなりの脂性肌です。
それに加え、中学~高校とニキビがひどく20歳を超えた今現在はニキビはほぼ完治したもののまだ顔全体が少し赤く特に顎はかなり赤みが目立ちます。

お恥ずかしい話、わたしはメイクに関してこだわりや知識があまりなく、普段のメイクは洗顔→化粧水の後はBBクリーム(メーカーは購入時期によってさまざま)にキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーのみです。
しかし、メイク後2時間ほど経過すると鼻やおでこからヌルヌルテカテカして崩れていきやがてBBやパウダーでカバーしていた顎や頬の赤みが出てきてしまいます。

特に季節関係なく化粧崩れがひどいため、下地の種類を変えようと思い相談します。
ちなみに絶対的な条件としては
☆マシュマロフィニッシュ~はそのまま使用
☆肌が弱くあぶらっぽいので下地は何層も厚塗りをしたくないためBBクリームに変わるもの

BBに変わるものの候補としては
レブロン カラーステイ
キス マットシフォン
を検討しています。

仕上げがパウダーに合うのはどちらのほうがいいでしょうか?
また、これらの商品以外におすすめがあれば教えてほしいです。

ログインして回答してね!

Check!

450(*`∀´*)harusyan★

450(*`∀´*)harusyan★さん

2014/11/19 12:21

私もかなりのオイリー肌です。
個人差があると思いますがご参考までに!

余分な油分を吸収してくれるプレストパウダー・ミネラルファンデ・
ルースパウダーなどのパウダー系を使うのがオススメです。
(BBクリームやリキッドファンデーションは油分が多いのと
肌に良くないのでオイリー肌は、あまりオススメ出来ません)
オイリー肌は顔に色々と乗せるとメイクがすぐ崩れてくるので、
あまり乗せないほうがいいと思います。薄づきで(´-`).。oO(

私はプリマヴィスタ 皮脂崩れ防止 化粧下地を顔全体に塗って
メディア メイクアップベースS グリーンを赤みが目立つ所に少量
塗って最後にパウダーファンデ(またはルースパウダー)をしています。

私が使ってみて良かったなーと思った商品は
・エクセル ミルキィフィットフルイド
・KATE パウダレスリキッド
・レブロン カラーステイ プレストパウダー
・サナ 毛穴パテ職人 フェイスパウダー クリア
・クリアラスト ハイカバー 白肌オークル
・クリアラスト ハイカバー 薬用オークル
・プリマヴィスタ 化粧もち実感おしろい
・プリマヴィスタ ディア 明るさアップおしろい(ルース)

色んな商品を試してみて「何を使ってもメイクが崩れる」という
場合、化粧下地とマシュマロフィニッシュパウダーだけで
過ごしてみるのはいかがでしょうか?

※カラーステイとマットシフォン、どちらが仕上げに使う
マシュマロフィニッシュパウダーとの相性がいいか?は、
マットシフォンがいいなぁと思いました。過去に
カラーステイとマットシフォンを何回か使いましたが
私はカラーステイ使うと1時間くらいで崩れました・・・。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/09~09/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?