オイリー肌?インナードライ肌?大人ニキビ
22歳の学生です。
食生活・生活習慣の乱れからか20歳をすぎたあたりから
肌が大荒れして、こめかみ~おでこ、小鼻周辺など
いわゆるTゾーンと呼ばれる部分に大人ニキビ?が
常に出現し、なかなか治らない状態になっています。
そして体をしっかり洗っていても首に赤いぽつぽつ
(ニキビ?)もでる始末です。
【肌質】
・オイリー肌?インナードライ肌?
・鼻の毛穴の黒ずみが気になる。
・起床時の顔はTゾーン周辺がテカテカの油田状態。
・Tゾーンの油分は気になるものの、だからといって
頬はべたついているわけでもなく乾燥しているわけでもなく。
・洗顔後20分ほど何もつけずにおいて肌の状態を確認してみた
ときは全体的にテカるわけでもなく軽くつっぱる感じ。
・しかし頭皮はベタつきがち。(なのでしっかり洗ってます!笑)
Tゾーンがずっとべたついていたので、今までは
自分はオイリー肌だと思ってさっぱり目の
ケアを心がけていましたが特に効果を得られず…。
オルビスのクリアラインを使ってみたりしましたが
そちらも効果はなかったです。
そこで先日こちらでお肌のケアを相談した際に、
インナードライでは?というアドバイスを
いただいたのでいままでのケアから保湿重視の
ケアに変えてみました。
ミルクタイプのクレンジング→洗顔→(ふきとり化粧水→)ブースター代わりの無印ホホバオイル→無印化粧水しっとり(アルコールフリー)→無印乳液しっとり(アルコールフリー)→べたつきが嫌なのでさっとベビーパウダー
※乳液はやっぱりべたつきがいやなので
オルビスのアクアフォースのジェルを
蓋代わりにしようかと思っています。
※朝はぬるま湯洗顔が望ましいようですが、
それをやるとどうしても角栓がざらざらして
気になるのでしていません。
食生活や生活習慣の乱れをなるべく直すように心がけ
このようなケアにしたところ、まだ二日ほどですが
更に黄ニキビが増えてしまいました。
やはり保湿のしすぎがいけなかったのでしょうか?
それともまだまだ様子見をするべきでしょうか…。
もう自分ではどうすればいいかわかりません(/_;)
最終手段は皮膚科だと考えていますが、
以前行ったときは軽くあしらわれただけだったので
なるべく自分で改善できるところは改善したいです。
あとお肌の水分量を測ってみたいのですが、
普通のドラッグストアのコスメカウンターでも
やっているものなのでしょうか?
長々と書いてしまってすみません。
みなさまの経験談やアドバイスを聞かせてください。
食生活・生活習慣の乱れからか20歳をすぎたあたりから
肌が大荒れして、こめかみ~おでこ、小鼻周辺など
いわゆるTゾーンと呼ばれる部分に大人ニキビ?が
常に出現し、なかなか治らない状態になっています。
そして体をしっかり洗っていても首に赤いぽつぽつ
(ニキビ?)もでる始末です。
【肌質】
・オイリー肌?インナードライ肌?
・鼻の毛穴の黒ずみが気になる。
・起床時の顔はTゾーン周辺がテカテカの油田状態。
・Tゾーンの油分は気になるものの、だからといって
頬はべたついているわけでもなく乾燥しているわけでもなく。
・洗顔後20分ほど何もつけずにおいて肌の状態を確認してみた
ときは全体的にテカるわけでもなく軽くつっぱる感じ。
・しかし頭皮はベタつきがち。(なのでしっかり洗ってます!笑)
Tゾーンがずっとべたついていたので、今までは
自分はオイリー肌だと思ってさっぱり目の
ケアを心がけていましたが特に効果を得られず…。
オルビスのクリアラインを使ってみたりしましたが
そちらも効果はなかったです。
そこで先日こちらでお肌のケアを相談した際に、
インナードライでは?というアドバイスを
いただいたのでいままでのケアから保湿重視の
ケアに変えてみました。
ミルクタイプのクレンジング→洗顔→(ふきとり化粧水→)ブースター代わりの無印ホホバオイル→無印化粧水しっとり(アルコールフリー)→無印乳液しっとり(アルコールフリー)→べたつきが嫌なのでさっとベビーパウダー
※乳液はやっぱりべたつきがいやなので
オルビスのアクアフォースのジェルを
蓋代わりにしようかと思っています。
※朝はぬるま湯洗顔が望ましいようですが、
それをやるとどうしても角栓がざらざらして
気になるのでしていません。
食生活や生活習慣の乱れをなるべく直すように心がけ
このようなケアにしたところ、まだ二日ほどですが
更に黄ニキビが増えてしまいました。
やはり保湿のしすぎがいけなかったのでしょうか?
それともまだまだ様子見をするべきでしょうか…。
もう自分ではどうすればいいかわかりません(/_;)
最終手段は皮膚科だと考えていますが、
以前行ったときは軽くあしらわれただけだったので
なるべく自分で改善できるところは改善したいです。
あとお肌の水分量を測ってみたいのですが、
普通のドラッグストアのコスメカウンターでも
やっているものなのでしょうか?
長々と書いてしまってすみません。
みなさまの経験談やアドバイスを聞かせてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2014/11/1 10:03
お手持ちのものでケアを検討されてるんですね。。
ニキビケアのためにオードムーゲで
軽くふき取りをしてから、
一旦、冷水で洗い流し、
(ご存知のように、エタノールが入っていて
時間が経つとお肌が乾燥してくるので、
洗い流してしまった方がいいです。)
無印のしっとり化粧水、無印乳液で保湿
されてみてはいかがでしょうか?
ジェルはゲル剤がお肌に残って
脂性肌には負担になると思うので、
私はできれば控えておいた方がいいと思います。
ニキビには化粧水や乳液など
ベタベタつけるのは良くないので、
できれば控えた方がいいのですが、
乾燥が気になるようなら、
必要だと思います。
お肌の状態を見て、決められたらいいと思いますよ。
お肌にあったケアが見つかるといいですね。
ニキビケアのためにオードムーゲで
軽くふき取りをしてから、
一旦、冷水で洗い流し、
(ご存知のように、エタノールが入っていて
時間が経つとお肌が乾燥してくるので、
洗い流してしまった方がいいです。)
無印のしっとり化粧水、無印乳液で保湿
されてみてはいかがでしょうか?
ジェルはゲル剤がお肌に残って
脂性肌には負担になると思うので、
私はできれば控えておいた方がいいと思います。
ニキビには化粧水や乳液など
ベタベタつけるのは良くないので、
できれば控えた方がいいのですが、
乾燥が気になるようなら、
必要だと思います。
お肌の状態を見て、決められたらいいと思いますよ。
お肌にあったケアが見つかるといいですね。
通報する
通報済み