セラミドが多く配合されているブランドを教えてください

今ヒフミドを使用しています。
化粧水だけなのですが、
配合量を見ると

水、BG,グリセリン、ジグリセリン、ベタイン、ペンチレンググリコール、メチルグルセスー20、セラミド1、セラミド2、セラミド3、グリセリルグルコシド、カンゾウ葉エキス、ポリクオタニウムー51、ポリクオタニウムー61、ナットウガム、イソステアリン酸、PEG-60水添ヒマシ油、アルギン酸Na、キサンタンガム、ポリアクリル酸Na、フェノキシエタノール、クエン酸Na

で、あんまりセラミドの配合量は多くないのかな。。。と思ってしまいました。
確かにつけ心地はすごく良くてうるおいますが、
手の甲に一滴たらしてみると水とあんまりかわらないぷっくりというか、
浸透性もいまいちな気がしてきました。。。

すっぴんだと一日たってもうるおったままだし好きですが、
成分を見ると多く保湿剤が入っており、
もしかして保湿剤で潤ってるのかなと思うようになりました。

あとSUGAOのCCクリームの機能もあるかもしれませんが、
これをつけると乾燥します。。。
ほかのファンデーションはわかりません。

そこで、セラミドが多く配合されている化粧水、
あるいはブランドがあったら教えていただきたいです。

ログインして回答してね!

Check!

2014/11/11 17:51

トゥベール
こんにちは。

トゥベールのセラミドミルクというアイテムがあるんですが、4.5%の配合量です。
また、NMFとしてのアミノ酸、リビジュアと呼ばれるポリクオタニウム、コレステロールも配合されています。
あまり保湿成分が多いとニキビを誘発する場合もありますが、一度ご参考に…


水、マカデミアナッツ脂肪酸エチル(保湿)、BG(保湿)、グリセリン(保湿)、セラミド2(保湿)、イソステアリン酸、マカデミア種子油(保湿)、ペンチレングリコール(保湿)、アルギニン(保湿)、DPG(保湿)、トリエチルヘキサノイン(保湿)、パルミチン酸セチル(保湿)、ダマスクバラ花水(保湿)、スクワラン(保湿)、水添ナタネ油アルコール(保湿)、ラウロイルラクチレートNa(乳化)、フィトステロールズ(保湿)、セラミド3(保湿)、セラミド6(保湿)、セラミド1(保湿)、PCA-Na(保湿)、乳酸Na(保湿)、アスパラギン酸(保湿)、PCA(保湿)、グリシン(保湿)、アラニン(保湿)、セリン(保湿)、バリン(保湿)、イソロイシン(保湿)、トレオニン(保湿)、プロリン(保湿)、ヒスチジン(保湿)、フェニルアラニン(保湿)、サッカロミセス溶解質エキス(整肌)、アラントイン(抗炎症)、トコフェロール(保湿)、キサンタンガム(増粘)、ヒアルロン酸Na(保湿)、加水分解ローヤルゼリータンパク(保湿)、ポリクオタニウムー51(保湿)、ダイズ種子エキス(整肌)、リンゴ酸(pH調整)、コレステロール(保湿)、フィトスフィンゴシン(セラミド原料、保湿)、カルボマー(増粘)、グリチルリチン酸アンモニウム(抗炎症)、エチルヘキシルグリセリン(保湿)、ステアリン酸グリセリル(乳化)、水添レシチン(乳化)、ポリソルベート60(乳化)、1,2-ヘキサンジオール(保湿)、カプリリルグリコール(保湿)、メチルパラベン(防腐)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?