セルフカラー
初めてセルフカラーに挑戦
してみようと思っています!!
ルシードエルのミルクジャムの
苺きゃらめるで染めます
4月の初めに美容院で初めて
染めて、いまは3、4センチ
くらいのプリン状態です。
もともとのいろは真っ黒で
どちらかというと硬く太い髪です。
どんな風に染めたらきれいな
仕上がりにできるでしょうか??
どこから染め始めるかなど、
コツがあればぜひ教えてください!!
よろしくおねがいします★
してみようと思っています!!
ルシードエルのミルクジャムの
苺きゃらめるで染めます
4月の初めに美容院で初めて
染めて、いまは3、4センチ
くらいのプリン状態です。
もともとのいろは真っ黒で
どちらかというと硬く太い髪です。
どんな風に染めたらきれいな
仕上がりにできるでしょうか??
どこから染め始めるかなど、
コツがあればぜひ教えてください!!
よろしくおねがいします★
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2010/6/6 23:05
基本は
根元の伸びてきて黒い部分を最初に塗るのですが
そのなかでも襟足の部分から塗って、前髪やコメカミ部分は染まりやすいのでご注意を!!
ヘアカラーの中にも塗る順番は、説明が詳しく載っていると思います。
できれば、付属のコームを使うよりハケで(美容院のように)塗ったほうがムラがなく仕上がると思います。
市販のヘアカラーは、薬が強いですから、もともと染まっている髪に塗ると更に明るくなって痛みますので私の個人の意見ですが、根元の部分だけ今回は染めて髪色を全体に変えたい場合は美容室へ行くほうが良いのかなと思います。
根元の伸びてきて黒い部分を最初に塗るのですが
そのなかでも襟足の部分から塗って、前髪やコメカミ部分は染まりやすいのでご注意を!!
ヘアカラーの中にも塗る順番は、説明が詳しく載っていると思います。
できれば、付属のコームを使うよりハケで(美容院のように)塗ったほうがムラがなく仕上がると思います。
市販のヘアカラーは、薬が強いですから、もともと染まっている髪に塗ると更に明るくなって痛みますので私の個人の意見ですが、根元の部分だけ今回は染めて髪色を全体に変えたい場合は美容室へ行くほうが良いのかなと思います。
通報する
通報済み