美容院の頻度
初めて投稿いたします。
20代前半の女学生です。
私はだいたい2ヶ月弱で美容院へ行っているのですが、友達にその話をしたら多いねと言われました。ショートではなくセミロングなので大きく髪型が崩れるなどはないのですが、前髪がうっとうしくなったり、髪の痛みが気になったり、母から髪切ってきなよと言われるので、この頻度が私の中では当たり前になっていました。
やはり学生でこの頻度は多いのでしょうか?ちなみに、数ヶ月前に黒染めをしたため、カラーリングはしていません。
皆様、どのくらいの頻度で美容院へ行っているのか教えていただけるとうれしいです。お返事お待ちしております。
20代前半の女学生です。
私はだいたい2ヶ月弱で美容院へ行っているのですが、友達にその話をしたら多いねと言われました。ショートではなくセミロングなので大きく髪型が崩れるなどはないのですが、前髪がうっとうしくなったり、髪の痛みが気になったり、母から髪切ってきなよと言われるので、この頻度が私の中では当たり前になっていました。
やはり学生でこの頻度は多いのでしょうか?ちなみに、数ヶ月前に黒染めをしたため、カラーリングはしていません。
皆様、どのくらいの頻度で美容院へ行っているのか教えていただけるとうれしいです。お返事お待ちしております。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2014/12/5 15:56
皆様ありがとうございます
皆様に質問した者です。
皆様ご回答ありがとうございました!なにぶん初めてなもので皆様のレスへの返信がこれで合っているのかがいまいちわかりませんが、この場においてお礼をさせていただきます。
また、学生といえどもお小遣いはもらっておらず、アルバイト代で身の回りのことをまかなっているのですが、そのような見方もあるのかと大変勉強になりました。
皆様がおっしゃってくださったように、やはり自分のペースでいけばいいのですね!私は髪の痛みなどが早々に気になってしまう質ですので、これからも自分のお財布と相談しつつ、このペースで通いたいと思います。
レスしてくださった皆様、本当にありがとうございました。
皆様に質問した者です。
皆様ご回答ありがとうございました!なにぶん初めてなもので皆様のレスへの返信がこれで合っているのかがいまいちわかりませんが、この場においてお礼をさせていただきます。
また、学生といえどもお小遣いはもらっておらず、アルバイト代で身の回りのことをまかなっているのですが、そのような見方もあるのかと大変勉強になりました。
皆様がおっしゃってくださったように、やはり自分のペースでいけばいいのですね!私は髪の痛みなどが早々に気になってしまう質ですので、これからも自分のお財布と相談しつつ、このペースで通いたいと思います。
レスしてくださった皆様、本当にありがとうございました。
通報する
通報済み