マスカラの塗り方・・・
マスカラがうまく塗れません!!
最近メイクを初めて目には力を入れたいんですが、瞼についてしまったり束になってしまったりします
しっかりビューラーでカールしてクリアマスカラでまつ毛を上げてからしています
使っているのはFASIOのスマートカールマスカラ(Wカール)です
ウォータープルーフで涙とかでは簡単に落ちません
なので失敗した時にやり直すのがすごくめんどくさいです…
初心者でも失敗しないやり方とかコツがあったら教えてください(´;ω;`)フ゛ワッ
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2014/12/4 12:47
難しいですよね。
メイクは基本的には絵を描くのと一緒だと考えております。
教われば構図に当たる美ラインや適性位置は分かるものの、テクニックに関しては練習あるのみです。
今では10分前後でフルメイクができますが、メイクを始めた頃は眉毛だけで10分はかかっていました。フルメイクでは1時間超えが日常でした。
ある程度慣れてきたら、You Tubeのメイクの達人さんの動画が非常に参考になりますが、今はとにかく基礎を練習する事ではないかと。
私は帰ってきてからメイク落としをする前にもう一度ポイントメイクを同じ化粧品でなぞるように重ね塗りして練習してから落としていました。そうすると通常の倍練習ができます。
マスカラに関しては、手鏡を用意して下から映して伏し目にしながら付ける事くらいしか正直コツはありません。
練習すればするほど上達するものなので、是非頑張ってください。
メイクは基本的には絵を描くのと一緒だと考えております。
教われば構図に当たる美ラインや適性位置は分かるものの、テクニックに関しては練習あるのみです。
今では10分前後でフルメイクができますが、メイクを始めた頃は眉毛だけで10分はかかっていました。フルメイクでは1時間超えが日常でした。
ある程度慣れてきたら、You Tubeのメイクの達人さんの動画が非常に参考になりますが、今はとにかく基礎を練習する事ではないかと。
私は帰ってきてからメイク落としをする前にもう一度ポイントメイクを同じ化粧品でなぞるように重ね塗りして練習してから落としていました。そうすると通常の倍練習ができます。
マスカラに関しては、手鏡を用意して下から映して伏し目にしながら付ける事くらいしか正直コツはありません。
練習すればするほど上達するものなので、是非頑張ってください。
通報する
通報済み