シミとシミ予備軍発見!最高だった美白コスメやクリニックでの治療を教えてください!
29歳の女性です。今まで肌がきれいなのがとりえだったのに、
つい数日前、目の下にうっすらと小さなシミをみつけてしまいました。
ショックを受けて、みつけた三日後に皮膚科にいきレーザー治療をしました。
ピンポイントの照射で、しばらく軟膏をぬってテープを貼って過ごし、一週間後に経過をみる、と言われました。ほかにもシミはないかお医者さんにみてもらったところ、将来シミになるであろう部分が右頬にあるといわれました。まだシミにはなっていないけど、シミになりかけている部分があるようです。
その日は、トランサミンという飲み薬をもらい、市販のハイチオールCと合わせて飲んでいくことにしました。飲み薬は、効果がでるまで数か月かかるらしいのですが・・。
私の現状はこのような感じです。普段のお手入れはアンチエイジングメインで美白のお手入れはおろそかでしたので、
この事件をきっかけに、美白に力をいれていこうと思います。
美容意識の高いチエコのみなさまに知恵をお借りしたいのですが、
とにかく美白効果がすばらしいコスメは何でしょうか?
私が気になっているのはルキシミル、HUKUです。
ルキシミルはすごく評判いいようですが、お値段が非常に高いのがつらいです。なので、続けられるか心配です。
化粧水だけ500円くらいのプチプラにして、美容液だけガツンと
いいものに投資する、という手も考えてます。
シミができ、シミになる予備軍もあるのだから、もうコスメでは
どうしようもないのでしょうか?美白コスメは基本的には予防ですよね。
クリニックでフォトフェイシャルの治療も考えていますが、
できればコスメでなんとかしたいと思っています。
こんな現状ですが、おすすめの美白コスメ、
クリニックでの効果的な治療を教えてください
つい数日前、目の下にうっすらと小さなシミをみつけてしまいました。
ショックを受けて、みつけた三日後に皮膚科にいきレーザー治療をしました。
ピンポイントの照射で、しばらく軟膏をぬってテープを貼って過ごし、一週間後に経過をみる、と言われました。ほかにもシミはないかお医者さんにみてもらったところ、将来シミになるであろう部分が右頬にあるといわれました。まだシミにはなっていないけど、シミになりかけている部分があるようです。
その日は、トランサミンという飲み薬をもらい、市販のハイチオールCと合わせて飲んでいくことにしました。飲み薬は、効果がでるまで数か月かかるらしいのですが・・。
私の現状はこのような感じです。普段のお手入れはアンチエイジングメインで美白のお手入れはおろそかでしたので、
この事件をきっかけに、美白に力をいれていこうと思います。
美容意識の高いチエコのみなさまに知恵をお借りしたいのですが、
とにかく美白効果がすばらしいコスメは何でしょうか?
私が気になっているのはルキシミル、HUKUです。
ルキシミルはすごく評判いいようですが、お値段が非常に高いのがつらいです。なので、続けられるか心配です。
化粧水だけ500円くらいのプチプラにして、美容液だけガツンと
いいものに投資する、という手も考えてます。
シミができ、シミになる予備軍もあるのだから、もうコスメでは
どうしようもないのでしょうか?美白コスメは基本的には予防ですよね。
クリニックでフォトフェイシャルの治療も考えていますが、
できればコスメでなんとかしたいと思っています。
こんな現状ですが、おすすめの美白コスメ、
クリニックでの効果的な治療を教えてください
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
M@TH@さん
役に立った!ありがとう:1
2014/12/5 07:58
ハイドロキノンとビタミンC
ショックですよね、シミが見つかった時は(涙)
私の肌質は、乾燥性敏感肌です。自称ではなく、内臓からくるアレルギー体質なので、基本的に肌が生まれつき弱く、強い日光に30分以上あたると火傷みたいになり、皮膚が薄いので冷たい風にあたるとヘルペスができ、ゴム手袋なしで水仕事は出来ません(涙)。冬場は全身痒いので、良いことなしです。保湿のお手入れは小さい頃から必要に迫られてしていました。
でも、肌に無理さえさせなければ、色んな人に羨ましがられるキメの細かい、ゆで玉子白肌です。毛穴とかたるみとかは今のところ目立ちません。年齢不詳と言われます。
なのに、最近シミができました。美容外科の先生からは肝斑と言われました(涙)
肝斑は今のレーザー技術力では解消しにくいとのこと。スキンケアはオバジ(ロート製薬ではない方です)がオススメだが、そのクリニックではニキビラインとハイドロキノンしか置かなくなったとのこと。ニューダームは日本人にはちょっとキツいみたいです。
私は現在、海外通販ですが、オバジC-Rxシリーズを使っています。こちらはトレチノインなどの強い刺激のある薬剤を使用していないので、効き目も穏やかです。
ビタミンC、E、ハイドロキノン4%、弱めの剥離作用がウリの商品です。ただし、ライン(洗顔料、昼用と夜用のクリーム、美容液、日焼け止めクリーム)で揃えると25000~32000円程かかります。
それと海外通販なので、本物か?偽物か?信頼できる仕入れ先を選らばなければならないことがネックです。
シミ、特に肝斑には、やはりハイドロキノンが効くと思います。少なくとも私は効きました。効きますが、使うには紫外線カットや使用中の刺激など、反作用もあるので、色々気を使いました。
肌を劣化させる三大要素は「紫外線」「化学的刺激」「物理的刺激」だと思います。
今あるシミはレーザーで取り除き、あとは紫外線カットと内服薬、ビタミンC美容液の使用の、内外からのお手入れがいいのではないでしょうか?
かかりつけの皮膚科の先生からオススメの化粧品を聞いてみるのもいいかもしれません。
長文になりましたが、ピッタリの美白化粧品に出会えればいいですね♪
ショックですよね、シミが見つかった時は(涙)
私の肌質は、乾燥性敏感肌です。自称ではなく、内臓からくるアレルギー体質なので、基本的に肌が生まれつき弱く、強い日光に30分以上あたると火傷みたいになり、皮膚が薄いので冷たい風にあたるとヘルペスができ、ゴム手袋なしで水仕事は出来ません(涙)。冬場は全身痒いので、良いことなしです。保湿のお手入れは小さい頃から必要に迫られてしていました。
でも、肌に無理さえさせなければ、色んな人に羨ましがられるキメの細かい、ゆで玉子白肌です。毛穴とかたるみとかは今のところ目立ちません。年齢不詳と言われます。
なのに、最近シミができました。美容外科の先生からは肝斑と言われました(涙)
肝斑は今のレーザー技術力では解消しにくいとのこと。スキンケアはオバジ(ロート製薬ではない方です)がオススメだが、そのクリニックではニキビラインとハイドロキノンしか置かなくなったとのこと。ニューダームは日本人にはちょっとキツいみたいです。
私は現在、海外通販ですが、オバジC-Rxシリーズを使っています。こちらはトレチノインなどの強い刺激のある薬剤を使用していないので、効き目も穏やかです。
ビタミンC、E、ハイドロキノン4%、弱めの剥離作用がウリの商品です。ただし、ライン(洗顔料、昼用と夜用のクリーム、美容液、日焼け止めクリーム)で揃えると25000~32000円程かかります。
それと海外通販なので、本物か?偽物か?信頼できる仕入れ先を選らばなければならないことがネックです。
シミ、特に肝斑には、やはりハイドロキノンが効くと思います。少なくとも私は効きました。効きますが、使うには紫外線カットや使用中の刺激など、反作用もあるので、色々気を使いました。
肌を劣化させる三大要素は「紫外線」「化学的刺激」「物理的刺激」だと思います。
今あるシミはレーザーで取り除き、あとは紫外線カットと内服薬、ビタミンC美容液の使用の、内外からのお手入れがいいのではないでしょうか?
かかりつけの皮膚科の先生からオススメの化粧品を聞いてみるのもいいかもしれません。
長文になりましたが、ピッタリの美白化粧品に出会えればいいですね♪
通報する
通報済み