インナードライ…ニキビ…スキンケア方法の相談です

わさきー

わさきー さん

21歳
悩みは、
・インナードライ肌
・ニキビ(赤ニキビ・白ニキビ)
・ニキビ痕+目の周りの色素沈着
です。

ニキビの為に、オードムーゲの化粧水
ニキビ痕や目の周りの色素沈着の為に、メラノCC薬用しみ集中対策美容液
を現在、それぞれ使用していますが、その後の乳液などに困っています。

・20代で油分は必要なし
・ニキビに油分は×
・ニキビにオールインワン(化粧水~クリーム)は×(だいたい油分あるから)
・インナードライに油分は×(とりあえず油分を休んでみよう)
・インナードライにはセラミド+保湿+とにかく水分
と聞いています。

油分駄目、乳液やクリーム以外でセラミドと保湿を補う、とすると

1.オードムーゲの化粧水(ニキビ)
2.ルルルンフェイスマスク(セラミド+保湿+水分たっぷり?)
3.メラノCC薬用しみ集中対策美容液(ニキビ痕+色素沈着)

はどうかな、と考えたのですが。
これを今後毎日続けるとして、何か考えられる問題点はあったりするのでしょうか?どう思いますか?

油分なしというのも、スキンケアの基本を考えると少し不安なのですが、
気になったらたまに、適当に油分(セラミド入りの)を塗れば良いかな…とか、
思ってるのですが。


もしかして私が知っている知識は、かなりの間違いがあったりしますでしょうか?

指摘やアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

さーちゃむ*

さーちゃむ*さん

2015/1/6 19:35

長くなりますが
私もインナードライでニキビやニキビ跡で悩んでいますが、質問者さんとは真逆で、オードムーゲは乾燥と殺菌のし過ぎでニキビができ、油分もないと肌荒れします。

油分が絶対駄目と決めつけるのは違うと思います...

油分にも色々あります。
私はスクワランオイルを使ってますが、スクワランオイルにはニキビの原因になる成分は入ってませんし、殺菌作用もあるので、むしろニキビで悩んでる人が使いやすいオイルです。

スクワランオイルに限らず、ほかにも使いやすいオイルはたくさんあります。

オードムーゲも化粧水としては使えません。オードムーゲを使うなら、別の保水力がある化粧水をつけないと逆効果になります。

殺菌スキンケアはアクネ菌だけではなく良い菌も殺菌されてしまうので、私みたいに逆にニキビなどの原因になる場合があります。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?