赤みのない頬のぶつぶつが気になります。

くろねこ。

くろねこ。 さん

長年悩んでいるのですが、年齢のせいか冬の寒さのせいか、いつにも増して困っているので、みなさまのお力をいただければと思います。
頬に赤みのないぶつぶつがたくさんあり、ファンデを塗ると角度によってひどく目立ってしまいます。
頬自体赤みがあるのですが、このできもののせいではないよう。いわゆるコメドかとも思いますが、自信がなく、対策がなかなか打てない状況です。
化粧カウンターでは、「肌が薄く乾燥がちなこと以外、悩みのない肌ですね」と言われるばかりなので、思いの外目立っていないのかもしれませんが、つるんとした肌に憧れています。
同じような状況の方、克服した方、スキンケア方法におすすめがある方、アドバイスお願いいたします!
また、隠し方なども知りたいです。よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2015/1/7 17:50

同じものがおでこに
同じようなものが、今私のおでこにも、散在しています。
長年、ニキビ後の乾燥肌だったので、使っていた化粧水や乳液は、いつもしっとりタイプでした。
さっぱりタイプですと、乾燥して辛かったです。
しっとりを使い続けてうん十年。
気がついたら、おでこに白いプツプツが、散在していました。
加齢のせいかとも思っていましたが、どうしようかと困っていましたが。
同じように、カウンターで相談しても、それほど気にされるほどではないと言われるのですが、気になるのが性分ですね。

ところが、いつも使っている化粧品がリニューアルして、同じメーカーのその他に化粧品がどんどんリニューアルされて、事情は変わりました。
春に赤いプツプツできたので、さっぱりタイプに変更してスキンケアをしました。
すると、少しずつ減っています。
口を開けた白いプツプツをひとつみると、中は白い脂肪のかたまりでした。
人によって、白いプツプツの内容は違うかもしれませんが、
一度、皮膚科で、見てもらって確認なさればと思いました。
なお、下地で、肌の凹凸を目立たなくするタイプのものも、いざという時には、使っています。普段は、特に手当はしていません。
普通にクレンジング、洗顔、化粧水を多く、乳液など、下地もクリームタイプを今は塗っています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?