無印良品の化粧水選びに迷っています。

はじめまして。

20歳です。私の肌は、混合かインナードライ、どちらかのようです。曖昧ですみません。混合肌の特徴とインナードライの特徴に似てたのでそう判断しました。
ニキビは出来やすいです。大人ニキビではなく皮脂分泌の問題かなとは思ってます。

本題ですが。
スキンケアで無印の敏感肌用化粧水を使ってみたいと思ったのですが、
さっぱり・しっとり・高保湿、どれが自分の肌質には合っているのでしょうか。

個人的には高保湿タイプが気になってはいるのですが、
化粧水後のスキンケアで保湿が出来れば、化粧水にまで保湿成分は考えずとも良いのかなと思い。保湿のやり過ぎもよくないと聞きましたので。
ちなみに化粧水後のスキンケア(乳液orクリーム・たまに美容液)には、セラミドやスクワランなど有名な保湿成分が入っているようです。
それとも、化粧水の保湿と、乳液やクリームの保湿では、役割や意味が違っていたりするのでしょうか。
最近色々と調べ出したので、よく分かっておらずすみません。

もし私がかなりの乾燥肌だったら、とりあえず高保湿を選んでいたかもしれませんが。
夏にさっぱりタイプ、冬に高保湿タイプ、などと使い分けも試してみようかと思うのですが、第三者のお声もいただきたいなと思いまして。
宜しくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2015/1/8 00:14

小さいサイズで試してみては?
混合肌とインナードライは全然違う肌質だと思うので、
とりあえず中間のしっとりタイプで試してみてから
考えるのはいかがでしょう?
無印は小さいサイズも売ってるので、
お試しにはもってこいのサイズだと思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?