化粧後、毛穴や小さなにきびが目立つ
化粧後に毛穴や小さなにきびが目立ってしまいます。
閲覧ありがとうございます。
当方昔からにきびによる肌荒れがひどく、乾燥肌です。
皮膚科で治療を行ってはいるのですが、にきび痕や開いた毛穴が目立ちファンデーションをしないと外に出られないような状況です。
最近、いつも通りの手順で化粧をしても写真のように毛穴やにきびが隠しきれず目立ってしまいます。
肌の状況に大きな変動はなく、生理前でもないのですがパックをしても治らないため困っています。
手順としましては、
洗顔→化粧水→薬→クリーム→下地(kiss)→リキッドファンデ→フェイスパウダー(キャンメイク)
というようにベースメイクを行っています。
どうしたら少しでも改善されるでしょうか。
乱文失礼しました。
よろしくお願いします!
閲覧ありがとうございます。
当方昔からにきびによる肌荒れがひどく、乾燥肌です。
皮膚科で治療を行ってはいるのですが、にきび痕や開いた毛穴が目立ちファンデーションをしないと外に出られないような状況です。
最近、いつも通りの手順で化粧をしても写真のように毛穴やにきびが隠しきれず目立ってしまいます。
肌の状況に大きな変動はなく、生理前でもないのですがパックをしても治らないため困っています。
手順としましては、
洗顔→化粧水→薬→クリーム→下地(kiss)→リキッドファンデ→フェイスパウダー(キャンメイク)
というようにベースメイクを行っています。
どうしたら少しでも改善されるでしょうか。
乱文失礼しました。
よろしくお願いします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
Blue☆Skyさん
役に立った!ありがとう:1
2015/1/19 14:52
再レス失礼いたします
ご回答、写真アップありがとうござます。
豆乳イソフラボン化粧水、クリームということは、おそらくなめらか本舗のものですね。
このお化粧水は、エタノールが含まれているので、保湿には向かないのではいかと思います。
もし、お化粧水を使うのであれば、エタノールフリーのものがいいのでは?別投稿でも必ず出てきますが、手に入りやすいのは無印良品のスキンケアコスメですね。
エタノールフリーなので、浸透は若干遅いですが、保湿力はあります。
そしてクリームの代わりに乳液の使用というのいかがですか?
その代わり、クリームは夜のスキンケアの締めに使ってみるとか。
現状を直接見ていないので、100%とは言えませんが、お薬(塗り薬でしょうか?)とクリームの併用で、油分が多すぎて、逆に乾燥を進めてしまうのかなと思いましたので。
お薬の後のクリーム、何か理由があるのでしたら、教えてください。
あとは、下地に使っている恐らくマットシフォンシリーズのどれかですね。
あれは乾燥肌にはNGです。
毛穴づまりの原因になります。
これではニキビを隠すどころか、より助長させてしまうので、お肌が荒れるのも無理は有りません。
なので、お化粧で隠したい気持ちもすごく分かりますが、今はベースであるお肌のニキビ、これを先に改善させていきましょう。
ご回答、写真アップありがとうござます。
豆乳イソフラボン化粧水、クリームということは、おそらくなめらか本舗のものですね。
このお化粧水は、エタノールが含まれているので、保湿には向かないのではいかと思います。
もし、お化粧水を使うのであれば、エタノールフリーのものがいいのでは?別投稿でも必ず出てきますが、手に入りやすいのは無印良品のスキンケアコスメですね。
エタノールフリーなので、浸透は若干遅いですが、保湿力はあります。
そしてクリームの代わりに乳液の使用というのいかがですか?
その代わり、クリームは夜のスキンケアの締めに使ってみるとか。
現状を直接見ていないので、100%とは言えませんが、お薬(塗り薬でしょうか?)とクリームの併用で、油分が多すぎて、逆に乾燥を進めてしまうのかなと思いましたので。
お薬の後のクリーム、何か理由があるのでしたら、教えてください。
あとは、下地に使っている恐らくマットシフォンシリーズのどれかですね。
あれは乾燥肌にはNGです。
毛穴づまりの原因になります。
これではニキビを隠すどころか、より助長させてしまうので、お肌が荒れるのも無理は有りません。
なので、お化粧で隠したい気持ちもすごく分かりますが、今はベースであるお肌のニキビ、これを先に改善させていきましょう。
通報する
通報済み