日焼けしてしまいました・・・
先週の土曜日、とっても日差しが強かったですよね!
日焼け止めを塗って、SPFの入ったファンデでメイクしていたのですが日焼けしてしまいました(><)外に出てたのは車から降りて室内に入るまでの数分だけだったというのに・・・
家に帰ってメイクを落としたら頬が赤く、ピリピリしてました。その日は、ローションマスクをして頬が熱かったのでアイスノンで冷やしました。
その後、数日経ちますが、今でも化粧水を付けると顔が痛く、触ると乾燥して硬い感じ(ガサガサしている感じ)です。痒みも感じます。
いつまでこの状態が続くのか・・・正直不安です。
このような場合のケアの仕方、教えてください。
日焼け止めを塗って、SPFの入ったファンデでメイクしていたのですが日焼けしてしまいました(><)外に出てたのは車から降りて室内に入るまでの数分だけだったというのに・・・
家に帰ってメイクを落としたら頬が赤く、ピリピリしてました。その日は、ローションマスクをして頬が熱かったのでアイスノンで冷やしました。
その後、数日経ちますが、今でも化粧水を付けると顔が痛く、触ると乾燥して硬い感じ(ガサガサしている感じ)です。痒みも感じます。
いつまでこの状態が続くのか・・・正直不安です。
このような場合のケアの仕方、教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2010/6/11 15:19
アレルギー性皮膚炎を起こしてるかも?
・日焼け止めを塗ったのに日焼けした
・化粧水がひどくしみる
・顔がガサガサになった
・かゆみが気になる
・いつまでも日焼け後のように火照ってる。
・外に出歩くのが恥ずかしいくらい肌が荒れた
これで私は紫外線吸収剤アレルギーだとわかりました。
使用されている日焼け止め、ファンデ等に紫外線吸収剤が配合されてたりしませんか?(メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ジメチルPABAオクチル等)
配合されていて、このような症状が出ているのであれば吸収剤アレルギーの可能性があります。
このまま同じ日焼け止めを使用していると肌の状態が悪化してしまいます。
対処といたしましては、皮膚科に行くことをオススメしますが、
私は手持ちの「ムヒソフトGX」で治してしまいました。
寝る前に塗って、元の肌に戻るまで2,3週間かかりました。
こちらは医薬品で、用途のところにちゃんと皮膚炎と書かれてあります。
私は同じ日焼け止めを3日ほど連続で使っていて、だいぶ肌が荒れてしまったので、塗り始めは怖いくらいヒリヒリしました。
肌が痛むあいだは、化粧水等はやめておいたほうがいいです。
紫外線吸収剤アレルギーなのであれば、これからは紫外線散乱剤のみ配合のノンケミカル日焼け止めを使用してください。
今回使用した日焼け止めは、紫外線の弱い冬~3月上旬あたりは使用できるかもしれません(これが私の限界です)
・日焼け止めを塗ったのに日焼けした
・化粧水がひどくしみる
・顔がガサガサになった
・かゆみが気になる
・いつまでも日焼け後のように火照ってる。
・外に出歩くのが恥ずかしいくらい肌が荒れた
これで私は紫外線吸収剤アレルギーだとわかりました。
使用されている日焼け止め、ファンデ等に紫外線吸収剤が配合されてたりしませんか?(メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ジメチルPABAオクチル等)
配合されていて、このような症状が出ているのであれば吸収剤アレルギーの可能性があります。
このまま同じ日焼け止めを使用していると肌の状態が悪化してしまいます。
対処といたしましては、皮膚科に行くことをオススメしますが、
私は手持ちの「ムヒソフトGX」で治してしまいました。
寝る前に塗って、元の肌に戻るまで2,3週間かかりました。
こちらは医薬品で、用途のところにちゃんと皮膚炎と書かれてあります。
私は同じ日焼け止めを3日ほど連続で使っていて、だいぶ肌が荒れてしまったので、塗り始めは怖いくらいヒリヒリしました。
肌が痛むあいだは、化粧水等はやめておいたほうがいいです。
紫外線吸収剤アレルギーなのであれば、これからは紫外線散乱剤のみ配合のノンケミカル日焼け止めを使用してください。
今回使用した日焼け止めは、紫外線の弱い冬~3月上旬あたりは使用できるかもしれません(これが私の限界です)
通報する
通報済み