化粧水のアルコール成分有無について

こんばんは(´・∀・`)

どなたかご存知の方いらっしゃったら教えていただきたいです。

菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿タイプの成分を見てみると
アルコールの類(フェノキシエタノール除く)は入っていないように
思えるのですが、香りが日本酒の香りなので気になっています。

香料からくるものなのでしょうか?

念の為、全成分を下記に記載します。
よろしくお願い致します。

全成分
水、グリセリン、BG、コメ発酵液、グルタミン酸、アルギニン、ロイシン、
セラミド3、セラミド6II、プラセンタエキス、アルブチン、
グリチルリチン酸2K、ダイズタンパク、マルチトール、メチルグルセス-10、
PEG-60水添ヒマシ油、ヒドロキシエチルセルロース、
(スチレン/アクリル酸アルキル)コポリマーNa、クエン酸、クエン酸Na、
フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料

ログインして回答してね!

Check!

2015/2/24 13:56

ゆきんこ(。・ω・。)様
お返事が遅くなり、申し訳ございません。
また、お問い合わせしていただいた上に
追記までしてくださり、本当にありがとうございます。

度々の質問で申し訳ないのですが、
アルコールが1%未満というのは
他の化粧水(エタノールなどが成分表記3番目ぐらいにくるもの)と比べ
少ない方なのでしょうか…?

現在、化粧水選びに悩んでおりまして
高機能(美白・保湿など)な化粧水を使用したいのですが
必ずといって良い程エタノールが含まれています。

アルコールフリーのものを選択すれば早い話なのでしょうが、
そういったものは化粧水として高機能ではないものが多く、
どうしようかと…。


私自身、極度にアルコールに弱いわけではないのですが
エタノールが含まれているものを使い続けると乾燥肌が深刻化すると聞いたことがあるので悩んでおります。

ここまで気にする必要はないのでしょうか…?

何かアドバイス下されば幸いです(>_<)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?