毛穴詰まりに困っています

こんにちは。今年22歳になるものです。

20歳頃から、良く見ないとわからない小さい吹き出物が
頬のあたりにちょくちょくできるようになりました。
それは後にニキビになったり、無くなったりします。
肌自体は、ザラザラしているわけでも無く、黒ずみもありません。
肌質は、混合肌で、特にニキビ肌というわけでも無いです。

皮膚科にいくと、毛穴詰まりだといわれました。

今まで、プチプラの化粧品を使っていたのですが、
これを機に変えようと思っています。

毛穴詰まりはもちろんなのですが、
透明感、美白にも興味があります。

今気になっているのは、オルビスのクリアシリーズ、
DHCのアセロラシリーズです。

クリアシリーズはノンコメドジェニックだし、
毛穴には良さそうですが、アセロラのほうが、
美白には良さそうだし、、と悩んでおります。

皆様でしたらどちらをオススメしますか?
また他の化粧品でオススメがありましたら
教えてください!

ログインして回答してね!

Check!

Blue☆Sky

Blue☆Skyさん

2015/3/17 18:02

参考程度でお願いします
もし、パラベンや合成界面活性剤が気になるというのであれば、松山油脂のアミノ酸浸透水は、合成界面活性剤不使用です。
フェノキシエタノールも不使用です。

同メーカーのアミノ酸保湿ローションという乳液に当たるものは、合成活性界面剤が使用されていますが、乳液などは乳化させるために界面活性剤が必要となってきますので、だいたいのメーカーは合成界面活性剤は使っています。
不使用のメーカーを探す方が難しいと思います。
ちなみにパラベン、フェノキシエタノールは不使用です。

クレンジングは、今ジプシーでサンプル品のはしご状態です。
また私は、洗顔の際は、洗浄力の穏やかな、全身洗浄料のものを使っております。
これはサロン品ですので、取り扱い店舗でないと入手できません。

以前使っていた、ビューティーメイドの「こうじっこ」という洗顔フォームは市販品の中では、洗浄力が穏やかな方でした。
ただし、販売店舗が極端に少ないため、Amazonで購入していました。
松山油脂も、同様です。

ご忠告ですが、私が使ってみて良かったと思っただけで、それが主様にも合うとは限りません。
その点はご了承くださいませ。

良いものが見つかりますように。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?