化粧はしたほうがいいのですか?
私はニキビ跡とクレーターがありひどく肌が荒れています。
大学生なのですが、化粧をしていった方がいいかなと思い、化粧をしてみたのですが、肌の皮むけがひどくファンデーションが浮いてしまいました。むしろ化粧をした方が余計に汚く見えるような気がします…
ニキビ跡とクレーターを目立たなくしてくれる化粧品があったら教えてください。
肌質は乾燥肌だと思うのですが皮脂も多くでます。
肌が治るまでは化粧はしない方が良いのでしょうか??
肌が気になって人目をすごく気にしてしまい、人と目を合わせることができません
人はそんなに他人のことをよく見ていないと言いますが、やっぱり肌に関しては汚いと気になるのでしょうか…毎日憂鬱です(;_:)
大学生なのですが、化粧をしていった方がいいかなと思い、化粧をしてみたのですが、肌の皮むけがひどくファンデーションが浮いてしまいました。むしろ化粧をした方が余計に汚く見えるような気がします…
ニキビ跡とクレーターを目立たなくしてくれる化粧品があったら教えてください。
肌質は乾燥肌だと思うのですが皮脂も多くでます。
肌が治るまでは化粧はしない方が良いのでしょうか??
肌が気になって人目をすごく気にしてしまい、人と目を合わせることができません
人はそんなに他人のことをよく見ていないと言いますが、やっぱり肌に関しては汚いと気になるのでしょうか…毎日憂鬱です(;_:)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2015/7/29 11:33
お化粧はしなくていいですが日焼け止めは必要です。
私も数年前、更年期で大量にニキビが出ました。もちろんお化粧もできまでんでしたし、ニキビ跡が今でもしみになって残ってます。
ニキビができると汚く見えるから余計にお化粧でかくして悪化して、もっとかくしたい状態になってしまって…そんな負のスパイラルに陥りました。
私は、ニキビの薬を何種類か使いましたがアダパレンを皮膚科でもらってかなり良くなりました。寝る前ニキビの部分に塗るだけですが、気を付けなければいけないのが、普通の肌の部分に付くとヒリヒリしたり皮むけします。なので、私は寝る2時間前くらいに付けてけて、寝る前に洗い流して化粧水と美容ジェルをつけて寝ました。私は、保湿にクリームや乳液を使うと今でもニキビになることがあるので、この方法でかなり落ち着きました。
アダパレンは個人輸入でネットで買った方が安いので、皮膚科でもらったのは一回きりです。
あと気をつけたのが、便秘の解消と小麦粉製品をなるべく取らない(グルテンフリー)こと。ヨクイニンも毎日粉のを飲みました。効く方と効かない方がいるみたいです。
これでかなり改善しました。
肝心のお化粧についてですが、必要ありません。私は基本的に日焼け止めとパウダーだけです。ニキビ肌になる前は色々使ってましたが、肌の健康に勝るものなんてないです。日焼け止めだけはしっかりしないと、後々シミになります。私の経験だと、色つきの日焼け止めを使うとニキビ跡に入ってよれて汚くみえるので、普通の白いものがおすすめです。
一番お世話になったのはNOVの日焼け止めです。こちらも、合わない方もいるので参考までに。ニキビ跡や赤みの気になる部分にだけ、アンナトゥモールのBBクリームを付けています。黄色みが強いのでポンポン乗せると少し隠れます。
パウダーは、当時トゥヴェールのものを使っていました。プレストタイプよりふんわりつくので、パウダー状のものをパフを二つに折って揉んでから顔全体にはたくといいですよ。
パウダーをはたくだけで、だいぶお化粧感はでますので、この上にポイントメイクをされるくらいでいいと思います。パウダーは、ご自分の色味にあったものを探されるのがいいですよ。
長くなってしまいましたが、肌のトラブルは腸からくるものがほとんどだと言われています。私も腸活に半年ほど捧げました。apricotxxxさんも、食生活など見直してみてはいかがでしょうか?ニキビが改善することを祈ってます(^_^)
私も数年前、更年期で大量にニキビが出ました。もちろんお化粧もできまでんでしたし、ニキビ跡が今でもしみになって残ってます。
ニキビができると汚く見えるから余計にお化粧でかくして悪化して、もっとかくしたい状態になってしまって…そんな負のスパイラルに陥りました。
私は、ニキビの薬を何種類か使いましたがアダパレンを皮膚科でもらってかなり良くなりました。寝る前ニキビの部分に塗るだけですが、気を付けなければいけないのが、普通の肌の部分に付くとヒリヒリしたり皮むけします。なので、私は寝る2時間前くらいに付けてけて、寝る前に洗い流して化粧水と美容ジェルをつけて寝ました。私は、保湿にクリームや乳液を使うと今でもニキビになることがあるので、この方法でかなり落ち着きました。
アダパレンは個人輸入でネットで買った方が安いので、皮膚科でもらったのは一回きりです。
あと気をつけたのが、便秘の解消と小麦粉製品をなるべく取らない(グルテンフリー)こと。ヨクイニンも毎日粉のを飲みました。効く方と効かない方がいるみたいです。
これでかなり改善しました。
肝心のお化粧についてですが、必要ありません。私は基本的に日焼け止めとパウダーだけです。ニキビ肌になる前は色々使ってましたが、肌の健康に勝るものなんてないです。日焼け止めだけはしっかりしないと、後々シミになります。私の経験だと、色つきの日焼け止めを使うとニキビ跡に入ってよれて汚くみえるので、普通の白いものがおすすめです。
一番お世話になったのはNOVの日焼け止めです。こちらも、合わない方もいるので参考までに。ニキビ跡や赤みの気になる部分にだけ、アンナトゥモールのBBクリームを付けています。黄色みが強いのでポンポン乗せると少し隠れます。
パウダーは、当時トゥヴェールのものを使っていました。プレストタイプよりふんわりつくので、パウダー状のものをパフを二つに折って揉んでから顔全体にはたくといいですよ。
パウダーをはたくだけで、だいぶお化粧感はでますので、この上にポイントメイクをされるくらいでいいと思います。パウダーは、ご自分の色味にあったものを探されるのがいいですよ。
長くなってしまいましたが、肌のトラブルは腸からくるものがほとんどだと言われています。私も腸活に半年ほど捧げました。apricotxxxさんも、食生活など見直してみてはいかがでしょうか?ニキビが改善することを祈ってます(^_^)
通報する
通報済み