ビタミンC系の美容液?と日焼けの関係

メラノCCを使っています。
こちらです。https://www.cosme.net/product/product_id/2941839/top

美白モノですが、ビタミンC系のものは、日焼けしやすい(油焼けみたいなもの?)ので
朝はつけない方がいいという話を聞きましたが本当でしょうか。
また、そのため夜つけた場合も朝の肌にのこらないように、しっかり洗顔が必要、とも。

私は朝晩塗っているし、朝の肌の状態によっては、洗顔料を使って洗顔しないこともあるのですが、不安になりました。

どなたか詳しい方、ご教授くださいませ。

ログインして回答してね!

Check!

2010/6/13 13:21

間違っていると言ってイイのかしらw
こんにちは。
厳密には合ってますが、基本的には誤解されてる内容なので、気にしなくて良いですw

==============

「メラニン」というのをご存知だと思います。
これは、「肌を黒くする色素」です。
これが多いと肌色が色黒になります。

シミ・ソバカスというものは、肌が色黒の方が予防できます。
元々、紫外線を防御する為に、日焼けはするものですからw
見た目は、色白の方が良いのかもしれませんが、生きていく内容では色黒の方が優れていますw

しかし「ビタミンC」は美白です。
これは「メラニン生成」を抑えます。
「肌が色白=シミなどが出来易い」より、「ビタミンCは日焼けする」と誤認識されているのです。

==============

もう1つ説があります。

「ビタミンC」は、皮脂の分泌を抑制する効果もあります。
肌は、皮脂の多い方が、日焼けし難いです。
これにより「ビタミンCは日焼けする」と言われています。

しかしコレを言い出すと、乾燥肌も日焼けし易いですw
それに保湿をきちんとすれば、予防も出来ます。
ですので、基本、気にしなくても大丈夫ですw

==============

<PS>
一応、「これ塗ったら、日焼けする」という成分もあります。
有名なのが、レモンですね。(他にもあると思います)
レモンに含まれる「ソラレン」という成分が、日焼けさせるらしいです。
(光合成に必要な日光を吸収する為、こういう成分が入っているそうです)

しかし、レモンから作られているスキンケアには「日焼けの元となる”ソラレン”は除去してあります」など記載されてるそうです。

ですので、商品の注意書きに「日焼けするので、昼間は使用しないで下さい」と書かれていなければ、大丈夫だと思いますよ☆
(記載されている商品、見た事ありませんがw)

私が気を付けている点は「夜用スキンケアを昼間には使用しない」事だけですねw

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?