カルボマーとは?

  題名のとおり、「カルボマー」とはどういう成分でしょうか?

 ジメチコンやポリマーの恐ろしさ(肌に合成のフタをする)を
 知ってから、スキンケア製品はジメチコンやポリマーを含まないも
 のを選んでいます。

 最近気になる商品があるのですがその製品の成分に「カルボマー」
 が入っていました。
 ポリマーの一種ということは知っているのですがネットで調べてみ
 ると賛否両論、ポリマーのように肌に害はないという意見もあれば
 カルボマーもジメチコンと同じという意見もあってどちらを信じて
 いいのかわかりません!(^^;

 「カルボマー」はやはり肌に悪いのでしょうか?
 肌に膜を覆ってしまって毛穴をふさいでしまうのでしょうか?

 回答お待ちしています!

ログインして回答してね!

Check!

2019/8/15 10:35

水溶性高分子です。
ウスターソースをトンカツソースにするために入っている成分です。
ウスターソースにカルボマーを入れると粘度が出てトンカツソースになります。
食べ物でも化粧品でも触感を変えるのに使っています。
とろみがないと手に取ったとき溢れやすいので、カルボマーなどの増粘剤を入れます。昆布のカラギーナンなどと一緒です。
皮膚に伸びて薄い膜になりますが、酸素や水分の透過を妨げることはないです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?