カルボマーとは?
題名のとおり、「カルボマー」とはどういう成分でしょうか?
ジメチコンやポリマーの恐ろしさ(肌に合成のフタをする)を
知ってから、スキンケア製品はジメチコンやポリマーを含まないも
のを選んでいます。
最近気になる商品があるのですがその製品の成分に「カルボマー」
が入っていました。
ポリマーの一種ということは知っているのですがネットで調べてみ
ると賛否両論、ポリマーのように肌に害はないという意見もあれば
カルボマーもジメチコンと同じという意見もあってどちらを信じて
いいのかわかりません!(^^;
「カルボマー」はやはり肌に悪いのでしょうか?
肌に膜を覆ってしまって毛穴をふさいでしまうのでしょうか?
回答お待ちしています!
ジメチコンやポリマーの恐ろしさ(肌に合成のフタをする)を
知ってから、スキンケア製品はジメチコンやポリマーを含まないも
のを選んでいます。
最近気になる商品があるのですがその製品の成分に「カルボマー」
が入っていました。
ポリマーの一種ということは知っているのですがネットで調べてみ
ると賛否両論、ポリマーのように肌に害はないという意見もあれば
カルボマーもジメチコンと同じという意見もあってどちらを信じて
いいのかわかりません!(^^;
「カルボマー」はやはり肌に悪いのでしょうか?
肌に膜を覆ってしまって毛穴をふさいでしまうのでしょうか?
回答お待ちしています!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:12
2017/12/6 02:38
研究職の方がお応えしている通り
市場に流通しているものは基本的には何百回もアレルギーテストや実験を繰返し、基準をみたしたものだけです。
カルボマーもジメチコンもそこまで恐れるようなものではありませんよ。
薬事法でスキンケア商品などのお化粧品が作用していいのは角質層までとなっていますが
これはターンオーバーで真っ先に剥がれ落ちるお肌のいっっちばん表面の層なんですよ。
ヒアルロン酸なんかもポリマーの一種ですが人の身体にも含まれている保水にとっても重要な役割をしてくれている成分です。
ジメチコンも髪をサラサラにみせてくれたり、メイクアップ用品に含まれる場合は肌を均一にみせてくれますし、エステル系オイルをつかったクレンジングオイルなどでクレンジングすれば容易に落とすことができますよ。
ちなみに、ポリマーもシリコンも基本的に分子量が大きくお肌のバリアーを透過できるようなものではないのです。お肌は水の分子すら通さない超強力なバリア機能なんですよ。
市場に流通しているものは基本的には何百回もアレルギーテストや実験を繰返し、基準をみたしたものだけです。
カルボマーもジメチコンもそこまで恐れるようなものではありませんよ。
薬事法でスキンケア商品などのお化粧品が作用していいのは角質層までとなっていますが
これはターンオーバーで真っ先に剥がれ落ちるお肌のいっっちばん表面の層なんですよ。
ヒアルロン酸なんかもポリマーの一種ですが人の身体にも含まれている保水にとっても重要な役割をしてくれている成分です。
ジメチコンも髪をサラサラにみせてくれたり、メイクアップ用品に含まれる場合は肌を均一にみせてくれますし、エステル系オイルをつかったクレンジングオイルなどでクレンジングすれば容易に落とすことができますよ。
ちなみに、ポリマーもシリコンも基本的に分子量が大きくお肌のバリアーを透過できるようなものではないのです。お肌は水の分子すら通さない超強力なバリア機能なんですよ。
通報する
通報済み