初メイクどうしよう?
今までお化粧等をしたことなく、化粧用品の名前言われてもほとんど分からないレベルでしたがバイトを切っ掛けに初めよう思うもさっぱり><
お金はあるため多少高くても構いませんのでメイクする上で必要な物を教えていただきませんか?
できればどういう場所で買うとのがいいか&メイクのコツなどもお願いしたいですm(*_ _)m
お金はあるため多少高くても構いませんのでメイクする上で必要な物を教えていただきませんか?
できればどういう場所で買うとのがいいか&メイクのコツなどもお願いしたいですm(*_ _)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2015/4/16 21:14
メイクは楽しいですよ♪
初メイクでしたら、まずはBBクリームとお粉でベースメイクを仕上げると良いと思います。
BBクリームはベビーピンクの物が安くて紫外線カット効果も高く、紫外線吸収剤も使ってないのでオススメです。
お粉はベビーパウダーで良いと思います。
ピジョンや資生堂から固形の物が出てるので、それなら化粧直しにも使えるし、今までメイクなしの方でも抵抗ないかと。
そして眉を描きますが、これはパウダータイプやペンシルタイプがあり、実際対面してやってあげたいのですがそうもいかないので雑誌などを見てみて下さい。
眉が綺麗ですと印象も変わるので、いらない毛などはちゃんと処理して下さいね。
基本的にはこれに口紅で十分かと思います。
口紅もまずは色付きリップから始めて見てはいかがでしょう?
そこに、ドラッグストアで売ってる薄ピンクのグロスをさっと塗るだけで可愛くなりますよ♪
または、キャンメイクからリップティントという商品が出てますが、これは自身の唇のphによって色を出してくれる物なので、肌馴染みが良いかと思います。
付けすぎないように、少量付けて様子を見る所から初めてください。
顔色が悪く見えるタイプでしたらチークをここに足します。
キャンメイクやセザンヌ、メイベリンなど千円以内で購入出来るもので十分かと思います。
色は、本当はご自身のお肌の色に合わせるのですが、コーラルというピンクとオレンジを混ぜとような色は比較的誰にでも合います。
それをブラシに取ったら、一度での甲やティッシュに色を軽く落として下さい。
そうする事によってチークつけすぎのおてもやんになる事を防げます。
アイメイクは、まぶたに色を乗せるアイシャドウはベージュ、ゴールド、ブラウン系が馴染みが良く自然です。
基本的に自然な人間の体にあるような色(茶、黒、薄い赤等)を選べばそうそう変な事にはなりません。
アイラインはまぶたギリギリに黒や茶で線をひいて目を印象的にする物ですが、もし使用するなら最初はペンシルタイプのブラウンが自然です。
あとはマスカラを上まつ毛にさっとひと塗りするともっと目が強調されます。
ビューラーして下まつ毛も、とかハイライトとか色々ありますが、初めてでしたらこれぐらいかな・・・
本当に最低限なら、ベースメイクとリップメイクだけでも良いかと思いますが、上記に書いた物がフルメイクの基本です。
お金は多少高くてもかまわないという事ですが、最初は合わなかったら使えなくても良いかと思えるようなプチプラで試すのが間違いないと思います。
化粧を始めると、クレンジングやスキンケアにもお金がかかってきます。
また、人によってリップメイクが好きになったりアイメイク、またはベースに凝りたいとか馴れると色々こだわりがでてくるので、自分が何が好きかを知ってから、高価な物を買っても遅くはないと思いますよ。
または、本当にお金はいくらでもいいというなら、デパートのカウンターで相談すると、ベースからフルメイクまで教えてくれますよ♪
ちゃんとその場で説明しながら塗ってくれます。
初めてでしたらRMKなど良いと思います。
参考になれば嬉しいです♪
初メイクでしたら、まずはBBクリームとお粉でベースメイクを仕上げると良いと思います。
BBクリームはベビーピンクの物が安くて紫外線カット効果も高く、紫外線吸収剤も使ってないのでオススメです。
お粉はベビーパウダーで良いと思います。
ピジョンや資生堂から固形の物が出てるので、それなら化粧直しにも使えるし、今までメイクなしの方でも抵抗ないかと。
そして眉を描きますが、これはパウダータイプやペンシルタイプがあり、実際対面してやってあげたいのですがそうもいかないので雑誌などを見てみて下さい。
眉が綺麗ですと印象も変わるので、いらない毛などはちゃんと処理して下さいね。
基本的にはこれに口紅で十分かと思います。
口紅もまずは色付きリップから始めて見てはいかがでしょう?
そこに、ドラッグストアで売ってる薄ピンクのグロスをさっと塗るだけで可愛くなりますよ♪
または、キャンメイクからリップティントという商品が出てますが、これは自身の唇のphによって色を出してくれる物なので、肌馴染みが良いかと思います。
付けすぎないように、少量付けて様子を見る所から初めてください。
顔色が悪く見えるタイプでしたらチークをここに足します。
キャンメイクやセザンヌ、メイベリンなど千円以内で購入出来るもので十分かと思います。
色は、本当はご自身のお肌の色に合わせるのですが、コーラルというピンクとオレンジを混ぜとような色は比較的誰にでも合います。
それをブラシに取ったら、一度での甲やティッシュに色を軽く落として下さい。
そうする事によってチークつけすぎのおてもやんになる事を防げます。
アイメイクは、まぶたに色を乗せるアイシャドウはベージュ、ゴールド、ブラウン系が馴染みが良く自然です。
基本的に自然な人間の体にあるような色(茶、黒、薄い赤等)を選べばそうそう変な事にはなりません。
アイラインはまぶたギリギリに黒や茶で線をひいて目を印象的にする物ですが、もし使用するなら最初はペンシルタイプのブラウンが自然です。
あとはマスカラを上まつ毛にさっとひと塗りするともっと目が強調されます。
ビューラーして下まつ毛も、とかハイライトとか色々ありますが、初めてでしたらこれぐらいかな・・・
本当に最低限なら、ベースメイクとリップメイクだけでも良いかと思いますが、上記に書いた物がフルメイクの基本です。
お金は多少高くてもかまわないという事ですが、最初は合わなかったら使えなくても良いかと思えるようなプチプラで試すのが間違いないと思います。
化粧を始めると、クレンジングやスキンケアにもお金がかかってきます。
また、人によってリップメイクが好きになったりアイメイク、またはベースに凝りたいとか馴れると色々こだわりがでてくるので、自分が何が好きかを知ってから、高価な物を買っても遅くはないと思いますよ。
または、本当にお金はいくらでもいいというなら、デパートのカウンターで相談すると、ベースからフルメイクまで教えてくれますよ♪
ちゃんとその場で説明しながら塗ってくれます。
初めてでしたらRMKなど良いと思います。
参考になれば嬉しいです♪
通報する
通報済み