肌荒れ中のスキンケアについて
冬の乾燥、イジリすぎなどで何使っても痒い、赤みにゴワゴワと皮膚科に通うくらい酷くなってしまいました。
今は少し回復して普段は赤みもあまりなく痒みも完全にではないですがほとんどなくなりました。
いろんなサイトみて荒れてるときは化粧水は付けない方がいいとゆうのをみて一昨日から皮膚科でもらったクリームのみにしています。
そこでアルージェの化粧水と乳液を使ってたときより赤みや見た目がよくなってきて油浮きもしなくなってきました。
けどカサカサだけは変わりません。
むしろ少しカサカサが強いかも?
バリア機能が壊れた肌はターンオーバーが正常になっていく過程でカサカサになり皮向け?がするとゆうのを聞いたことがあるんですが
見た目の赤みなどがなくなってきてるならこのままこのケアを続けた方がいいでしょうか?
もしくは肌にあった他の化粧水などを探した方がいいでしょうか?
よく肌荒れはワセリンのみでなおったとか聞くけどそれでよくなった方は同じようにカサカサして治っていきましたか?
教えてほしいです!!
今は少し回復して普段は赤みもあまりなく痒みも完全にではないですがほとんどなくなりました。
いろんなサイトみて荒れてるときは化粧水は付けない方がいいとゆうのをみて一昨日から皮膚科でもらったクリームのみにしています。
そこでアルージェの化粧水と乳液を使ってたときより赤みや見た目がよくなってきて油浮きもしなくなってきました。
けどカサカサだけは変わりません。
むしろ少しカサカサが強いかも?
バリア機能が壊れた肌はターンオーバーが正常になっていく過程でカサカサになり皮向け?がするとゆうのを聞いたことがあるんですが
見た目の赤みなどがなくなってきてるならこのままこのケアを続けた方がいいでしょうか?
もしくは肌にあった他の化粧水などを探した方がいいでしょうか?
よく肌荒れはワセリンのみでなおったとか聞くけどそれでよくなった方は同じようにカサカサして治っていきましたか?
教えてほしいです!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2015/4/20 20:07
分かります!!!
肌荒れのときは余計なものを付けないという考えから刺激の少ないものをオススメされたのだと思いますが、保湿が足りないと不安ですよね。
保湿だったらセラミドが入っている敏感肌用の化粧水を使うか、
ビーソフテンローションなどつかうのはいかがですか?
セラミドでオススメな化粧水は、ヒト型セラミド配合のものです。
肌への低刺激と浸透力の高さに優れています。
皮膚科監修の敏感肌ラインなど参考になるかも↓など
セルピュア
http://item.rakuten.co.jp/cellpure-cosmetics/lotion1/
ドクターY
http://item.rakuten.co.jp/ebeaute/dry027/
ビーソフテンローションは、皮膚科で相談すると処方してもらえますよ。
肌荒れのときは余計なものを付けないという考えから刺激の少ないものをオススメされたのだと思いますが、保湿が足りないと不安ですよね。
保湿だったらセラミドが入っている敏感肌用の化粧水を使うか、
ビーソフテンローションなどつかうのはいかがですか?
セラミドでオススメな化粧水は、ヒト型セラミド配合のものです。
肌への低刺激と浸透力の高さに優れています。
皮膚科監修の敏感肌ラインなど参考になるかも↓など
セルピュア
http://item.rakuten.co.jp/cellpure-cosmetics/lotion1/
ドクターY
http://item.rakuten.co.jp/ebeaute/dry027/
ビーソフテンローションは、皮膚科で相談すると処方してもらえますよ。
通報する
通報済み