皆様が絶対に買わない化粧品を教えて下さい!

皆様が絶対に、またはなるべく買わない化粧品(スキンケア、メイクアップ、ボディケア、ヘアケア)のブランド、またはアイテム、成分などを教えて下さい。出来れば理由も教えて下さると嬉しいです。

私の場合は、特にアレルギーがある訳ではありませんが、成分はミネラルオイル(石油)、シリコーンが入った物が嫌いなので使用しません。ミネラルオイルは絶対に使用しませんが、シリコーンはメイクアップベースなどアイテムによっては配合されてしまっているので使用しています。ちなみにスキンケアとシャンプーは絶対にノンシリコーンです。
ブランド、メーカーでいうとDHCとカネボウは購入・使用していません。韓国製中国製も購入・使用したくないですね。

皆様のこだわり教えて下さい!

ログインして回答してね!

Check!

2015/4/30 11:44

利用者の気持ち(質問の趣旨とずれてすみません)
胡散臭いメーカーや宣伝はウンザリ とおっしゃるように、
メーカーが商品をどう伝えて販売するかということも、
買う、買わないに影響を与えています。

その一つに、新製品をプレゼントで配り、口こみを集め、
口こみランキングを○位! ということを宣伝文句にするという方法。
スタート当初は、この手法も効果があったと思いますが、
ねこも杓子も横並び状態となり、
多くの方からウンザリされ始めていることを感じています。

マーケティングに携わっていらしゃる方たちは、
それを、どう思っているのかしら?
見て見ぬふりをしているのかな?
打開策を考えようと思わないのかなと思っていました(笑)

正規購入している人の気持ちを萎えさせます。
そして、大事なコアユーザーを失うことにつながりかねない
危険が潜んでいると思うのです。

愛用しているメーカーは、マーケティングに定評のある会社で、
その手法は、各界から注目されています。
そんなこともあり、ぜひとも横並びから、一抜けして、
新たな手法を確立し、先鞭をつけて欲しいと思っていました。

私は、買う買わないを選択する上で、
どんなマーケティングをしているかも、興味を持っています。

私なりに、好きか嫌いか、その違いは、
現場主義なのか、理論主義なのか・・・・
こんなところにあるかなと理解しています。
どこのメーカーも、消費者の心理にいかに迫るか
ということを掲げています。

しかし、買いたくないと思う会社は、頭だけで考えていて、
現場との連携がとれていないように感じていました。

愛用メーカーも、他社と同じように商品を配って口こみを増やし、
ランキングを上げる方法をとっています。

しかし、他のメーカーとの違いを感じています。
商品の良さを感じた利用者が、カウンターに行きます。
これは、商品そのものに良さを感じさせる技術力があることを意味し、
さらに行動にうつさせる力を持っていることの表れだと思います。

さらに、カウンターでは、接客のよさに惹かれ、
この人から買いたい、ここで買いたいと思わせる、
顧客に寄り添った、高度な接客の研修が行われていることを
常日頃の接客から感じさせられていました。
そうした、ベースが新規利用を獲得していくことに
成功しているなと思いながら見ていました。

まずは、商品のよさが伝わる技術力、開発力、
そして利用者の気持ちを動かし、
それを受け入れる窓口の教育研修などの
しっかりしたベースが、できているから、
商品散布も、ばらまいて終わりになっていないと感じていました。

(これは、愛用メーカーのため、贔屓目もあります 笑)


一方、高級志向のブランディングをし、
販売ターゲットをかなり絞り込んでいるのに、
販売チャネルに、スーパーも選んでしまう。
消費者心理を全く理解できていない会社だと思ってしまいました。
その価格を払って買っている顧客に対して大変、
失礼なことだと思いました。
失礼ながら、この会社のマーケッターは何を考えているんだ。
利用者の気持ちが、わからないのかなと思ってしまいました。

どこの会社も消費者に寄り添って・・・といいます。
しかし結局、頭だけで考えていて、お題目は素晴らしいのです。
しかし、その受け皿となる販売の現場と連携ができていない。

私はあれ?と思ったらどんな教育研修をしているのかも
見たりすることもあります。
あるいは、リクルート情報を見て、先輩の話を見たことも。
「うちのマーケティングは教育もしっかりしているし最高。
 どこにも負けない」と言っているところがありました。
正直、どこが? と思いましたし、
そういうことを言ってしまうところに、
井の中の蛙な体質のある会社なんだと思いました。
あなたたちが掲げてること、現場に全く伝わってないんですけど(笑)
お題目掲げただけじゃ、利用者の心はつかめない。
現場と乖離しているというのが、買いたくないと思わされる会社に
共通していることだと感じていました。

化粧品を使うにあたって、その会社がどのようなターゲットを想定し、
どんなブランディングをしているのか、
そして、どんなマーケティングをしているかなども、
興味のあるメーカーについては、見てきました。

マーケティングについては、思うところがあったので、
そこに関わっていらっしゃると聞き、また追記してしまいました。
質問の趣旨と外れてしまい申し訳ありません。

ぜひとも、商品バラマキ商法とは別の方法を、
考えていただけたらという願いを込めて(笑)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?