皆様が絶対に買わない化粧品を教えて下さい!

皆様が絶対に、またはなるべく買わない化粧品(スキンケア、メイクアップ、ボディケア、ヘアケア)のブランド、またはアイテム、成分などを教えて下さい。出来れば理由も教えて下さると嬉しいです。

私の場合は、特にアレルギーがある訳ではありませんが、成分はミネラルオイル(石油)、シリコーンが入った物が嫌いなので使用しません。ミネラルオイルは絶対に使用しませんが、シリコーンはメイクアップベースなどアイテムによっては配合されてしまっているので使用しています。ちなみにスキンケアとシャンプーは絶対にノンシリコーンです。
ブランド、メーカーでいうとDHCとカネボウは購入・使用していません。韓国製中国製も購入・使用したくないですね。

皆様のこだわり教えて下さい!

ログインして回答してね!

Check!

追い乱

追い乱さん

2015/5/9 12:54

ミカ シャネルさん、お返事ありがとう。
仰ってる事よくわかります。

化粧品でいいますと、海外と日本では、考え方がすでにちがうん
ですね。海外では、女性の日用品ですが、日本では女のぜいたく品
なんです。それは、日本特有の男尊女卑の考え方から来ているのです。

ですから、女の使うものなんか、酒(アルコール分)に、草でも混ぜて
使わせていればいい、上から塗りたくるだけなんだから!っていう
考え方が未だにある人がいるんです。信じられないでしょ?

卑弥呼でさえも、化粧品は使っていたというんですから、文化的には
古くからあったのに、です。そして、日本人の中には「私は日本人
だから、日本の化粧品しか使わない」っていう人がいます。私の親戚
なんですけども、それはその私の親戚が無学なだけで、海外ものも
バカスカ使う私へのヒガミだと聴き捨てていますけども、もっと
バカな研究者が居て「化粧水も、クリームも、肌の上から塗るものは
何の意味も無いですね」って言い切ってた人が居ましたよ。研究員
なのに、化粧品企業にケンカ売ってるみたいな人が。まったく無意味
なものが、なぜこんなに脈々と人類にしみわたる位に使われるのか、
それをしっかり研究して欲しいと思った位です。

カラーメイクについては私も同感です。日本のアイメークだと
どこかノッペリになってしまうんですよね。私はインウイの
アイメークに変えて、インウイが終了になってから海外ものに
しましたが開けた途端、国内ものがバカバカしくなって人に
やりました。それでなくても日本人はペタッとした顔立ちなのに
これではますます「顔が無くなる」って思いました。今は
マックを使っています。

ただ、ノッペリしていてハッキリしない顔立ちというのは、男性に
とっては好都合らしいですよ。男性は基本的に狩猟本能があります
から、好きな女性にはっきりとした顔立ちで人から目立つと
「獲られる」って思うから、あえて目立たない恰好を褒めたり、
派手にするとけなして似合わないと卑下したり、スマートで
綺麗だと、獲られてしまうからデブで冴えないスタイルにさせる、って
いいます。そのくせ自分は、綺麗にメークした会社の後輩や、
行きつけのスナックの女性にフラフラ付いて行ったり、年齢もあって
太ってしまった奥さんに「デブ!」とか言って、メークも地味に
させていながら「ブス!」と言って、これらはストレスのはけ口に
しているんだと思って間違いない事なんです。

きちんとメークして、スタイルを整えるといのは、亭主を
振り向かせるっていう小さい次元の事ではなく、子育ても終り、
夫婦も円熟みを増して来たなかであえてスタイルや身なりに気を
使う事が、大人の女性であり、家庭をきちんと守って来た女性の
誇りのみせどころではないかと私は思います。そんな事も鑑みて
スキンケアはしっかりしたものを国内外問わず、見極めて使って
いきたいですよね。

ミカさんはシャネル信仰派ですね。私もシャネルは香水が定番です。
今はナンバー18と、22と、ガーデニアですね。

今後とも宜しく。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?