クレンジングについて
私は脂漏性皮膚炎でてかてか毛穴ぱっくりの脂肌です。
毛穴に化粧?角栓?がたまってしまっているのでクレンジングを変えようと考えています。いわゆる毛穴落ちというものでしょうか…。
ネットで色々調べると脂漏性皮膚炎にはオイルはだめ。毛穴落ちしてるならオイルがいい。など情報が飛び交っていてクレンジングの種類に悩みます。
実際のところどのクレンジングが低刺激で毛穴に詰まったメイクまで綺麗に落としてくれるのでしょうか?
現在ベースメイクはアクネスのティントミルク(日焼け止め)+キャンメイクのマシュマロフェニッシュパウダー
クレンジングは無印のジェルクレンジングを使っています。
毛穴に化粧?角栓?がたまってしまっているのでクレンジングを変えようと考えています。いわゆる毛穴落ちというものでしょうか…。
ネットで色々調べると脂漏性皮膚炎にはオイルはだめ。毛穴落ちしてるならオイルがいい。など情報が飛び交っていてクレンジングの種類に悩みます。
実際のところどのクレンジングが低刺激で毛穴に詰まったメイクまで綺麗に落としてくれるのでしょうか?
現在ベースメイクはアクネスのティントミルク(日焼け止め)+キャンメイクのマシュマロフェニッシュパウダー
クレンジングは無印のジェルクレンジングを使っています。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2015/4/25 10:39
参考までに
お医者さんからも説明されたと思いますが‥。
脂漏性皮膚炎の主な原因はマラセチアという真菌(カビ)です。
このカビが異常繁殖して肌トラブルが起こります。
脂漏性湿疹の患者は男性のほうが多いと言われていますが、ホルモンバランスの乱れなどにより、女性にも珍しくない疾患です。
原因についてはわかっていない部分も多く、他の原因としては、ストレス・ビタミンBの不足・不適当な洗顔や洗髪(すすぎ不足や洗いすぎ)・生活習慣の乱れなどもあげられます。
毛穴が目立って早く見た目を変えたい=アイテムを変えたい という気持ちもわかりますが、根本的な原因を改善しないと意味がないと思います。
クレンジングについては‥油分がダメなら、オイルカットが売りのオルビスのクレンジングを使ってみては?
お医者さんからも説明されたと思いますが‥。
脂漏性皮膚炎の主な原因はマラセチアという真菌(カビ)です。
このカビが異常繁殖して肌トラブルが起こります。
脂漏性湿疹の患者は男性のほうが多いと言われていますが、ホルモンバランスの乱れなどにより、女性にも珍しくない疾患です。
原因についてはわかっていない部分も多く、他の原因としては、ストレス・ビタミンBの不足・不適当な洗顔や洗髪(すすぎ不足や洗いすぎ)・生活習慣の乱れなどもあげられます。
毛穴が目立って早く見た目を変えたい=アイテムを変えたい という気持ちもわかりますが、根本的な原因を改善しないと意味がないと思います。
クレンジングについては‥油分がダメなら、オイルカットが売りのオルビスのクレンジングを使ってみては?
通報する
通報済み