コットン、カーマインローションについて。
私は化粧崩れがすごいので、普段【化粧水→美容液→乳液→(乾燥が気になればクリーム)→カーマインローション】の順で使用しています。
カーマインローションを使用すると化粧崩れが少ないのでよく使用するのですが、毎回パッティングするときにコットンの繊維が肌に付着します。
カーマインローションを適量とったら、コットンでパタパタとするんですよね?
それともカーマインローションを含ませたコットンでパックをするんでしょうか?
どちらにしても繊維は付着しませんか?
現在、資生堂のビューティーアップコットンを使用していますが、毛羽立ちます。
以前は別のコットンを何種類か使用していましたが、どちらもダメでした。
私の使用方法が悪いのでしょうか?
私が知りたいのは、下記の二点です。
1.カーマインローションをパタパタとするのか?もしくは含ませたコットンでパックするのか?
2.毛羽立たないコットンがあるのか?
その他使用方法のアドバイスなどありましたら教えてください。
カーマインローションを使用すると化粧崩れが少ないのでよく使用するのですが、毎回パッティングするときにコットンの繊維が肌に付着します。
カーマインローションを適量とったら、コットンでパタパタとするんですよね?
それともカーマインローションを含ませたコットンでパックをするんでしょうか?
どちらにしても繊維は付着しませんか?
現在、資生堂のビューティーアップコットンを使用していますが、毛羽立ちます。
以前は別のコットンを何種類か使用していましたが、どちらもダメでした。
私の使用方法が悪いのでしょうか?
私が知りたいのは、下記の二点です。
1.カーマインローションをパタパタとするのか?もしくは含ませたコットンでパックするのか?
2.毛羽立たないコットンがあるのか?
その他使用方法のアドバイスなどありましたら教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2015/4/29 21:00
毛羽立つ=乾燥
コットンが毛羽立って来たらすぐに化粧水を足して下さい。
そのまま使うと肌を傷付けてしまいます。
パッティング=パタパタ叩く ではなく、優しくコットンで肌を押さえるように使って下さい。
パタパタ動かすと化粧水が蒸発して乾燥してしまいます。
それに無意味に肌に刺激を与える事はシワなどの原因になりますし、パッティングしても毛穴は締まりません。
ドラッグストアで売っているコットンがダメなら、アテニアのコットンはどうでしょう?
私はずっと使ってて近場にお店がないので通販で買ってます。
毛羽立った事はなく、メッシュ面で拭き取り・コットン面でパッティングが出来ます。
80枚250円くらい・コットンのみでも送料無料・支払い手数料無料/ポスト投函(場所は指定出来る)/コンビニ等で払える振り込み用紙同封なので便利です。
コットンが毛羽立って来たらすぐに化粧水を足して下さい。
そのまま使うと肌を傷付けてしまいます。
パッティング=パタパタ叩く ではなく、優しくコットンで肌を押さえるように使って下さい。
パタパタ動かすと化粧水が蒸発して乾燥してしまいます。
それに無意味に肌に刺激を与える事はシワなどの原因になりますし、パッティングしても毛穴は締まりません。
ドラッグストアで売っているコットンがダメなら、アテニアのコットンはどうでしょう?
私はずっと使ってて近場にお店がないので通販で買ってます。
毛羽立った事はなく、メッシュ面で拭き取り・コットン面でパッティングが出来ます。
80枚250円くらい・コットンのみでも送料無料・支払い手数料無料/ポスト投函(場所は指定出来る)/コンビニ等で払える振り込み用紙同封なので便利です。
通報する
通報済み