顔がピリピリします。
はく★ さん
混合肌です。最近いつもの化粧品を使ったら肌がピリピリしてきて、吹き出物も出てきました。やはり乾燥が原因でしょうか?ちなみに朝は無印良品エイジング導入液、敏感肌用化粧水、キュレル美白乳液、アプリコットオイル。夜は温泉水、ルミーチェ化粧水、キュレル美白乳液、アプリコットオイルです。対策法を教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2015/5/7 06:38
導入液
無印良品のエイジングケアの導入液は、ノンアルコールですが、導入液と言うだけあって、ちょっとしみることもあるようです。
無印良品の敏感肌用の化粧水は、ノンアルコールですが、それほど保湿力のあるタイプではありません。ちょっとベタベタしますが。
数日使って、乾燥が気になるようになりました。
洗顔なども角質のたまりをきちんと落とせるものを使わないと、毛穴が詰まって、皮脂が詰まり、吹き出物ができやすくなります。
そういう状態のときは、オイルなどは、かえって悪化することがあります。
オイルは、親水性の部分が無いので、意外と乾燥傾向になるものです。
資生堂のdプログラムの青いボトルのバランスケアの化粧水と乳液、共通のクレンジングと洗顔料をお勧めします。
最後の仕上げは、パワーバイタルソルーションというジェルも、保湿と美白が出来て、とても良いものでした。
参考になりますように。
無印良品のエイジングケアの導入液は、ノンアルコールですが、導入液と言うだけあって、ちょっとしみることもあるようです。
無印良品の敏感肌用の化粧水は、ノンアルコールですが、それほど保湿力のあるタイプではありません。ちょっとベタベタしますが。
数日使って、乾燥が気になるようになりました。
洗顔なども角質のたまりをきちんと落とせるものを使わないと、毛穴が詰まって、皮脂が詰まり、吹き出物ができやすくなります。
そういう状態のときは、オイルなどは、かえって悪化することがあります。
オイルは、親水性の部分が無いので、意外と乾燥傾向になるものです。
資生堂のdプログラムの青いボトルのバランスケアの化粧水と乳液、共通のクレンジングと洗顔料をお勧めします。
最後の仕上げは、パワーバイタルソルーションというジェルも、保湿と美白が出来て、とても良いものでした。
参考になりますように。
通報する
通報済み