月経前後の気分の浮き沈みについて。

こんにちは(^^)

私は毎月、月経前後(とくに前)に気分の浮き沈みが激しくなってしまいます。
女性は誰でもあることだと思うのですが、私の場合、もともとの考え込むネガティブな性格(ネガティブさならウ◯ップにも負けない)も相まって家から一歩も出られなくなる、何てこともあります。

皆さんはそのような時どんな気分転換をしていますかー?
教えていただけたら嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2015/5/12 22:26

気分転換にいつもと違うことを
TERApiyoさん、こんにちは。
投稿が気になったのでレスさせていただきます(*^^*)

私は今まで自分の気持ちの上下を「月経」を理由に考えたことはありませんでした。
ですがここ数年、振り返ってみるとそれが原因で気持ちが浮き沈みしていたのかと思うことも多く、考え込みすぎることもしばしばです(;^ω^)

普段していること(たとえば買い物や音楽鑑賞)では全く気分が変わらず、むしろそれをしていると普段のことを考えすぎてしまってダメなようです。
そんなときはいつもと違うことをするようにしています。

普段あまりDVDを見ることはないのですがDVDを見てみたり、博物館や映画館など時間がかかって集中できるところに足を伸ばします。
何かに集中した後だと、そのことを考えるので気分が浮き沈みするような考え事をしてしまうことが少なくなります。
また習い事など定期的に行うものより不定期にできるものの、買い物のように手軽なものよりやると決めてやるものの方が個人的には気分が変わるようです。

気持ちの沈んでいるときって、やっぱり辛いですよね。
お役に立つかわかりませんが、一つの参考に・・・。
ご自身にあった気分転換法が見つかりますように(^^♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?