思春期ニキビはどうしたら治りますか??
じょーすたー さん
中2です。小学6年生くらいからニキビが気になりはじめて、今は鼻の周りのニキビやニキビの赤みが酷いです。おでこにもできているのですが普段は前髪で隠しています。
学校が遠いのでいつも家に帰る時間は8時半頃で12時就寝、朝は5時起床です。睡眠時間が足りないのでしょうか?
時間がない中で、サッとできて即効性があるようなニキビケアはありますか?
学校が遠いのでいつも家に帰る時間は8時半頃で12時就寝、朝は5時起床です。睡眠時間が足りないのでしょうか?
時間がない中で、サッとできて即効性があるようなニキビケアはありますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2015/6/25 07:43
皮膚科に行くのが一番かと思います。
私は、中高生の時に数回小さな白ニキビが顎に出来ただけなので、自分自身の体験談ではないですが、いとこや中高生時代の友人の体験談では、皮膚科で治療するのが一番だそうです。
にきびは青春のシンボル、できて当たり前、思春期過ぎれば自然に治るよ、といった風潮が未だ強いですが、にきびは肌の炎症ですので。
それになんと言っても保険が使えるので、費用も安価だと思います。
ただ、時間が取れないとのことですので、皮膚科に通院する時間が無いかもしれませんね。
いとこの話だと、化粧品であればプロアクティブが一番効果があるとのこと。ただ、いとこは化粧水をそのまま使っても平気みたいですが、ヒリヒリするという意見もよく見かけますので、その場合は精製水で薄めて使うと良いそうです。
前髪で隠すのは良くないですが、隠したい気持ちも良くわかるので、在宅時だけでも、ピンなどで前髪を上げると良いとおもいます。
中学生で学校が遠いとのことですので、おそらく私立に通ってるのではないかと思われます。共学だと難しいと思いますが、女子校でしたら学校にいる時だけ、ピンでおでこを出すのもアリかと。
自分の体験談では無いのでアレですが、少しでも参考になれば。
私は、中高生の時に数回小さな白ニキビが顎に出来ただけなので、自分自身の体験談ではないですが、いとこや中高生時代の友人の体験談では、皮膚科で治療するのが一番だそうです。
にきびは青春のシンボル、できて当たり前、思春期過ぎれば自然に治るよ、といった風潮が未だ強いですが、にきびは肌の炎症ですので。
それになんと言っても保険が使えるので、費用も安価だと思います。
ただ、時間が取れないとのことですので、皮膚科に通院する時間が無いかもしれませんね。
いとこの話だと、化粧品であればプロアクティブが一番効果があるとのこと。ただ、いとこは化粧水をそのまま使っても平気みたいですが、ヒリヒリするという意見もよく見かけますので、その場合は精製水で薄めて使うと良いそうです。
前髪で隠すのは良くないですが、隠したい気持ちも良くわかるので、在宅時だけでも、ピンなどで前髪を上げると良いとおもいます。
中学生で学校が遠いとのことですので、おそらく私立に通ってるのではないかと思われます。共学だと難しいと思いますが、女子校でしたら学校にいる時だけ、ピンでおでこを出すのもアリかと。
自分の体験談では無いのでアレですが、少しでも参考になれば。
通報する
通報済み