朝の洗顔料何を使っていますか?
今まで、朝は洗顔料は使わず、ぬるま湯洗顔していましたが、洗顔料を使っている子の方が肌が綺麗だったので、洗顔料を使うことにしました。
普通の洗顔料だとヒリヒリしてしまうので、敏感肌用のミノンの全身シャンプーに切り替えました。全身なので顔にも使えるそうです。
泡立てネットでもこもこに泡立てて、お風呂から取ってきてはお風呂場に戻し‥を繰り返していましたが、時間が掛かり過ぎるので
、100均の泡立てポンプを買ってみました。
10倍に薄めろと書いてありましたが、泡がすぐへたれてしまいます。
なので、ぎりぎりまで濃くして、使ってみたのですが、ヘタれる事には変化はなく、泡切れや落ち方が泡立てネットで泡立てた時よりも悪い気がします。
泡立てネットが、わたあめのようにモコモコに泡立つ泡だとしたら、ポンプの場合は少し泡だったクリームの様ですm(_ _)m
ちゃんと落とそうとして沢山洗うので、結局摩擦でヒリヒリしてしまいます。
優しく落としているつもりなのですが、どうしても落ちにくいです。
やはり泡立てネットを使うしかないのでしょうか?
ぬるま湯の時よりは、肌の色ムラが減ったり、透明感が出たりしたので、洗顔料を使い続けたいです。
皆様どのように工夫してらっしゃいますか?
普通の洗顔料だとヒリヒリしてしまうので、敏感肌用のミノンの全身シャンプーに切り替えました。全身なので顔にも使えるそうです。
泡立てネットでもこもこに泡立てて、お風呂から取ってきてはお風呂場に戻し‥を繰り返していましたが、時間が掛かり過ぎるので
、100均の泡立てポンプを買ってみました。
10倍に薄めろと書いてありましたが、泡がすぐへたれてしまいます。
なので、ぎりぎりまで濃くして、使ってみたのですが、ヘタれる事には変化はなく、泡切れや落ち方が泡立てネットで泡立てた時よりも悪い気がします。
泡立てネットが、わたあめのようにモコモコに泡立つ泡だとしたら、ポンプの場合は少し泡だったクリームの様ですm(_ _)m
ちゃんと落とそうとして沢山洗うので、結局摩擦でヒリヒリしてしまいます。
優しく落としているつもりなのですが、どうしても落ちにくいです。
やはり泡立てネットを使うしかないのでしょうか?
ぬるま湯の時よりは、肌の色ムラが減ったり、透明感が出たりしたので、洗顔料を使い続けたいです。
皆様どのように工夫してらっしゃいますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2015/6/8 16:56
この洗顔料、お勧めです!!!
BLANC SURREというメーカーが販売している「琉球の恵」という洗顔料を使っています。沖縄の海底にある超微粒子のクチャ(海泥)や抗菌効果があるヨモギ等が配合してある無添加の自然派洗顔料で「IAB-SHOP」という通販ショップから購入できます。
知人の勧めで購入してみたのですが、初回限定で泡立てネットがついてきたので、それを使って泡立てました。濃密な泡はひっくり返した手からも落ちない弾力で、お肌に刺激を与えずにしっかり洗えます。
私は乾燥肌で洗顔後はすぐに化粧水をつけないと肌がつっぱり、冬は粉ふいたりするのですが、この洗顔料を使用した後は驚くほど肌がしっとりしました。
この洗顔料は新商品だそうですが、間もなく身体や髪も洗える固形石鹸とオールインワンジェルも新商品として出るそうです。
出たら両方購入する予定です。
敏感肌の方、乾燥肌の方にもおすすめです!!
BLANC SURREというメーカーが販売している「琉球の恵」という洗顔料を使っています。沖縄の海底にある超微粒子のクチャ(海泥)や抗菌効果があるヨモギ等が配合してある無添加の自然派洗顔料で「IAB-SHOP」という通販ショップから購入できます。
知人の勧めで購入してみたのですが、初回限定で泡立てネットがついてきたので、それを使って泡立てました。濃密な泡はひっくり返した手からも落ちない弾力で、お肌に刺激を与えずにしっかり洗えます。
私は乾燥肌で洗顔後はすぐに化粧水をつけないと肌がつっぱり、冬は粉ふいたりするのですが、この洗顔料を使用した後は驚くほど肌がしっとりしました。
この洗顔料は新商品だそうですが、間もなく身体や髪も洗える固形石鹸とオールインワンジェルも新商品として出るそうです。
出たら両方購入する予定です。
敏感肌の方、乾燥肌の方にもおすすめです!!
通報する
通報済み