どのように化粧品をきめていらっしゃいますか?

肌の急速な衰えをなんとか止めようと、エイジング関係の化粧品のサンプルを求めたりしていろいろ試してみました。どれもこれも試用期間中だけでは効果はそれほど違いはなく、使用感もみないい感じで、結局どれに決めていいのかわかりません。
また一つのラインに決めたところで日々いろいろ魅力的な商品が各社から売り出され、必要なくても、試してみたいとう誘惑にかられませんか?
皆さんはどのようにブランドを決めたり日々のルーティンお手入れを決めたり新しいものを試していらっしゃるのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

kana-go

kana-goさん

2015/6/4 16:15

私の思う事
私は長年資生堂を使ってきたので、資生堂の最高ランクのクレ・ド・ポーとシナクティフを使うのが自然の流れでした。
あとは20代後半からコーセーの最高ランクのコスメデコルテを使っていたので、その中でも一番高いAQミリオリティを使うのも自然の流れでした。
両方とも私の肌には合っていて、効果もあるので今現在もクレド、シナクティフ、コスメデコルテAQミリオリティを使っています。

他に興味があるものが発売になると、サンプルで試してはいます。
海外に行くことも多いので、その時に外資系の化粧品は安い事もあり買って使っています。
ですが、スキンケアは今使っているものを超えるものには出会っていません。
国内のブランドでは資生堂が今年HAKUの化粧水などを出しました。
とても興味があったので、それはサンプルで試し現品購入しています。
でもメインではなく、あくまでサブアイテムです。
他にも雪肌精などのアイテムも買っていますが、すべてサブアイテム。

お手入れは肌の状態や気分で決めています。
なので結局は使用感や、その化粧品を使って気持ちが良いとか好みだとかになってくると思います。
化粧品は絶対ではありませんからね。

あと老化についてですが、確実に老化するのは「紫外線」です。
紫外線を如何に防ぎ守るかです。
なので日焼け止めは必須ですし、塗り直しを忘れないことが一番と言えます。

必要なくても試したいと思わないか?ですが、
私は必要ない物は試したいと思いません。

これはクレ・ド・ポーもシナクティフもAQミリオリティも高いからだと思います。
今現在高い物を使っているので、これよりいいものがあるわけがない!と抑制できていると思います。
(思い込みかもしれませんが、化粧品なんて所詮思い込みです)

それでも海外で外資の化粧品を買ったり、オーガニックのコスメを買うのは、化粧品って楽しい物だからだと思います。
使って楽しい趣味みたいなものです。
そう思うとキリがなくても別にいいと思うのです。

一度クレ・ド・ポーの「シナクティフ」とコスメデコルテの「AQミリオリティ」を試してください。
きっと他とは違うと思います。

それから何度も言いますが紫外線は老化します。
食生活、睡眠も大事ですし、言ってしまえば人間誰しも老化するので、あまり考えすぎない方がいいとも言えます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?