肌荒れが治らない…

ローションパック、クリーム、ニキビ薬を塗っているのですが、一向に肌荒れが改善しません…

ローションパックで潤っていい状態になる時もあれば、逆にビニール肌のようにテカリが出て汚くなったりします

にきびにオロナインやゲンタシン軟膏、ヒルドイド軟膏、ディフェリンゲルなど色々試しているのですが、赤ニキビ、赤ニキビ跡が全く良くなりません…

本当に何をしても肌が綺麗にならなくて死にたくなります
化粧も上手く綺麗に出来なくて、外に出るのも億劫になる程です

皮膚科または美容皮膚科に行った方がいいのでしょうか?
もう治らないのは我慢するしかないのでしょうか?

皮膚科または美容皮膚科に行った場合、高額な費用はかかりますか?

ログインして回答してね!

Check!

2015/6/24 14:30

皮膚科に行って下さい
ニキビ肌、とても気持ちわかります。私自身もついこの前まで40代なのに、20代からずっとニキビに悩み、特に生理の前後はひどくなり大変な思いをしていました。tapiさんは恐らくまだお若いかと思うので、赤ニキビが気になり化粧で隠そうと思ってもうまく隠せないし化粧をすればするほど多分ニキビも悪化してしまう状態かもしれません。
化粧アレルギーを起こしてニキビを引き起こしている場合もあります(私自身がそうでした)
是非、皮膚科診療をお勧めします。皮膚科では病院にもよるかもしれませんが内側から内服する漢方薬を処方してくれるところがあります。
私の場合は、塗り薬も処方してもらい内側からと外側からと治療しました。
皮膚科病院は当たりはずれがあるので、事前によく調べてから行った方がいいかと思います。強いていえば、皮膚科専門でやっている病院をお勧めします。例えば、「内科・皮膚科」といった併用している病院はあまりお勧めできません。
診察料などは保険で出来ますので私の場合は病院にもよりますが、初診料入れても薬代と共に2千円程度でした。
私は皮膚科に通い始めて3か月くらいで、大分良くなってきて生理前になってもあまりニキビ(吹き出物)が出来なくなってきました。でも、内服する漢方薬だけは続けて飲んでいます。
ニキビ治療薬は最近良いものが出ているので皮膚科に行った方が早く治るとと思います。
もう治らないという事は絶対にないので大丈夫ですよ!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/01~10/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?