毛穴 眉間の赤み ニキビ…どうすれば。もう分かりません

朝起きたら顔がヌルヌルです。
化粧しても鼻と頬の毛穴にファンデーションが落ちます。
9時に化粧しても昼前にはヌルヌルで鼻はテカります。
顔全体が脂ぎってるので脂性肌だと思います。
また、暗い場所では分かりにくいですが明るい場所で鏡を見ると、目の周り以外は赤っぽくてガサかざしています。赤っぽいというのは赤ニキ
ビが全体にある、というわけではないです。とりあえず赤っぽいんです。
しかし触るとヌルヌルしています。
とにかく目の周りは綺麗なのに他の部分は汚くて堪りません。フェイスラインのニキビもずっとあります。
小鼻と頬の毛穴もなんとかしたいです。
小鼻の毛穴は、風呂上りにはましになっています。頬は常に開いているような状態。
また、幼い頃から眉間が赤いです。腫れているわけではなく、ただ赤くシミ?のようなものがあります。
とにかく肌を綺麗にしたいです。
もう病的に汚いです
どなたかアドバイスお願いします

21歳女
メイクはファンデーションは使わず
ぬるま湯洗顔→ハトムギ化粧水→アロエ乳液→お湯で落ちる軽めの日焼け止め→ベビーパウダーを軽くはたく
クレンジングはしていません

洗顔はシーランのマグマ塩洗顔を使い始めたところです
それまではダヴの毛穴用を使っていまた

夜は朝と同じくハトムギ化粧水→乳液
という順です。

眉間が赤い、と検索すると脂漏性皮膚炎と出てきますよね?
しかしその病気の例を見ても、それほどひどくはないなとは思いますので、違うのかな?とも思います。

どなたかアドバイスお願いします。
本当に苦しんでます
美肌じゃなくても、せめて普通の肌になりたいです
鏡を見て毎回憂鬱になるのに疲れました。本当によろしくお願いします

ログインして回答してね!

Check!

2015/7/3 09:58

洗顔料を朝も使って、きちんと保湿してください
脂性肌なのに朝晩洗顔しない方が多いですね
思春期や20代前半であれば
よほどの乾燥肌や敏感肌でない限り
朝晩に洗顔料を使った方が良いかと思います

朝ヌルヌルなのにぬるま湯だけで洗うのですから
その後テカるのは当然でしょう

お風呂上がりに毛穴がましに見えるのは
角質層がふやけて膨らむので単に毛穴が目立たなく見えているだけです

毛穴をどうにかしたいというのは目立たなくしたいということでしょうか?
目立たなくするにはとにかく保湿です
実際には毛穴は大きくなっているのではなく
毛穴周りの皮膚が盛り上がっている(クレーター状)ことが原因です
皮脂の成分は人それぞれ違っていて
クレーター状になりやすい人とそうでない人がいます
できてしまったものや皮脂の成分は化粧品では変えられません

ハトムギ化粧水やアロエ乳液はどこのメーカーのものですか?
ナチュリエなどのメジャーなハトムギ化粧水はエタノールが多いので
肌を乾燥させてしまう可能性が高いです
またハトムギ化粧水は保湿するものではなく炎症を抑えるものです

無印などの敏感肌シリーズやエタノールが少なめのものを
選んで使った方が良いかと思います
保湿=油分を足すではありませんので
注意してください

先日もフェイスラインのニキビで悩んでいる方の投稿がありましたが
フェイスラインのニキビは肌の乾燥やホルモンバランスの乱れ
が原因だと言われています
こちらの投稿を参考にしてみてください
大人ニキビのスキンケア
https://chieco.cosme.net/board/board_id/56879

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?