クレンジング 何が良い??

現在、オルビスのクレンジングリキッドを使用してます。
かれこれ10年位。途中、浮気したりしましたが、
これに戻ってきます。

ですが、親の所にくる化粧品のおばさんに言われました。
「クレンジングが弱いね~。」と。鼻の部分がザラザラしちゃうみたいです。

なので、クレンジングを違うものに替えようかと検討中ですが、
どれがいいのか分かりません。

オイルやクリームだと、洗ったのにヌルっとしてて、
落ちてる?って感じなのであまり好きではありません。

みなさん、どのクレンジングがお勧めですか??

30代前半
混合肌です。

ログインして回答してね!

Check!

2015/7/27 14:00

W洗顔してみては?
クレンジングオイルは独特の皮膜感みたいなものがありますよね。
私はかれこれ2年ぐらいはファンケルのマイクレを使用してました。
特に問題はありませんでしたがオーガニック商品を取り扱うショップで働き出したのをキッカケに色々調べていたら使う気にはなれませんでした。
(難しい説明は省きます)

今はchant a charmといってオーガニックでも比較的安価で安心なものを使ってます。
ミルクタイプですがメイクが溶けるとオイルになります。
使用感もマイクレと変わらず、それよりも皮膜感がなくて私は好みでした。
本来ならミネラルファンデなら洗顔だけで落とせますがチークやアイシャドウ、まつげなど部分的にケミカルを使用してるのでこちらを使って落としたらエトヴォスのライスパウダーフォームで洗顔してます。

肌に何の問題がないのが1番ですが、浮気をしてみるのもアリだと思います。

ちなみにオルビスは代表格なんですが無添加と謳ってるだけでオーガニックではないんです。
石油は使ってないとあるのに石油系合成溶剤が使われてたり。
近年美容オイルが人気ですが、ホホバオイルなんかはクレンジングにも向いています。
オリーブオイルはニキビが出来やすい人には向かないし、アルガンオイルは浸透力が高いのでメイク汚れまで浸透する恐れがあると言われています。
無印なんかでも安価な値段でホホバオイルは手に入りますから試されてはいかがでしょうか?

毛穴パックはオススメしません。

剥がすタイプは余計な角質まで除去し毛穴が広がり過剰な皮脂を分泌します。

洗い流すクレイタイプは剥がすタイプよりは刺激はありませんが洗浄力が強いため過剰に皮脂や水分を奪います。

やるとしたら洗い流すタイプですがW洗顔はなさらないように、あらかじめクレンジングでメイクを落としてからにして下さい。

剥がすタイプは直近前後に入浴されないよう。。

私はホホバオイルを多めに取り顔にマッサージしながら広げ、蒸しタオルを30秒ほど乗せてから洗い流すのが良いと思います。

勿論広げた毛穴は閉めなきゃいけないので化粧水とクリームや乳液は忘れずに。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?