デジタルパーマで鎖骨くらいで跳ねる髪を内巻きにできますか?

はじめまして!笹谷と申します。
小学生以来の長い髪に挑戦しているのですが、ただいま絶賛肩はね期です(泣)
美容院の方にはあと三ヶ月たてば……と言われていま四ヶ月目なのですが、鎖骨に毛先がふれるくらいの長さになりましたが、ぶっちゃけ跳ねてます。

なんというか末広がり?というか、肩のラインにそって髪が広がってしまうので、スフィンクスみたいな髪になってしまいます……。
クルクルドライヤー、コテ、ホットカーラー、すべて試しましたが、以前縮毛矯正をかけたことも影響しているのか、内巻きになっても少しだけだし、背中にいたってはまったく内巻きにならず。
最悪なのは髪が風で肩のあたりにきたり、背中にいったりするので、背中に半端に髪の毛が残り、後ろから見るととかしてきたのか?と疑うくらい変な髪型になったりします(ケープをかけててもです)
そしてちょうど肩甲骨のあたりに毛先があるので、その盛り上がりにあわせてか、一部しつこい外ハネ、そして内巻きはまったくかからない状況です。

アレンジがへたくそなので、まとめ髪をするとぼっさぼさになります。
高校時代はショートに内巻きですませていましたし、周りもみんな内巻きオンリー(たまに編みこみさんはいますが)で清潔感あるので、私一人のっぺり髪で浮いてます。

美容院でデジタルパーマで内巻きにしたいと伝えたところ、うーんでも肩ではねちゃうから、内巻きにかけてもはねちゃうかも?とのことで、どれくらいで跳ねないようになりますか?と言ったら、一年はかかっちゃうかもなーと言われました。
前に担当された方と違うので見立ての差があるのはわかるのですが、一年もこんな妙な髪型で過ごすなんて絶対に無理です!
就活もあるのに……(泣)

しかし雑誌を見ると私くらいの長さでもきちんと内巻きにできていますし、私の友達も同じくらいですがちゃんと内巻きにできていて、やはりデジパをかけたと言っていました。
町を歩いても同じくらいの長さでもきちんと内巻きになっている方はたくさんいらっしゃいます。

そこで質問なのですが、髪を伸ばし中に跳ねる長さの時にデジタルパーマをかけた方はいらっしゃいますか?
またそのとき、ちゃんと内巻きになりましたか?
よろしければ教えていただけるとありがたいです…!!

ログインして回答してね!

Check!

2015/8/11 15:24

パーマ方法は
パーマ方法は、髪質で仕上がりが違うので、ぜひあなたに合ったパーマの手法を美容師さんと相談されてください。

デジタルも髪質とスタイルを選びます。

本題。

パーマをしても、
しなくても、
お手入れは必要です。

パーマをするまえに。

ドライヤーで乾かす時、毛先を全て鎖骨に集めるように乾かしてあげましょう。乾ききるまで。
ドライヤーを後頭部、つむじからかけてあげるイメージです。


※ある程度、カットで内側にまとまるように削られているとより簡単に出来ます。


ヘルメットの顎ひものように、アゴもしくは顔に沿って乾かすとさらに丸まって乾きます。

手串ても可能です。


もし私が担当美容師さんなら、
内側にまるまるようにカットします。
パーマは、ギュッと入れ込みたいならクリープ的なパーマを薦めます。

ただ、ちょっとした内巻き、外ハネ帽子ならパーマはすすめません。
どちらにしても、ブロー的なスタイリング、乾かし方は必要なので、どうせしていただけるのであれば、

自分の毛質でスタイリングが上手になれるように、教えます。


言葉で伝わるかわかりませんが・・・

1 しっかりタオルドライ、アウトバスをつける。
2 後頭部からドライヤーをあてて80%乾かす。全体的に80%乾かしてしまう。
3 髪の毛先は、丸くなるように乾かします。
   顔の左側の毛先を丸くする   
    左手にドライヤーを持ち、鎖骨に向けて外から風を当てる
    右手で耳付近から手串、髪を内側からまねきねこをするように。

   右側は、反転させてください。

 ※よりキープするには、冷風を後半あててください。


もちろん、他の方のアドバイスも聞いてパーマしても良いと思います。
その時もぜひ、上記のやり方をマスターしているとより簡単に作れると思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/17~10/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?