ホームカラーした後のカラーについて教えてください。
こんにちは。初めて投稿させていただきます。
一ヶ月前ぐらいに自分でカラーをしたのですが、染まりすぎて黄色い感じになってしまいました。
プリンがかなり目立ってしまうのでアッシュ系の落ち着いた色にしたいと思っています。
でも一度カラーした部分の髪の毛は色が抜けていますよね?なので、またカラーをしても
すぐ色が抜けて同じように黄色くなってしまうのでしょうか?
どなたかアドバイスをお願いします。
一ヶ月前ぐらいに自分でカラーをしたのですが、染まりすぎて黄色い感じになってしまいました。
プリンがかなり目立ってしまうのでアッシュ系の落ち着いた色にしたいと思っています。
でも一度カラーした部分の髪の毛は色が抜けていますよね?なので、またカラーをしても
すぐ色が抜けて同じように黄色くなってしまうのでしょうか?
どなたかアドバイスをお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2010/6/18 15:52
おそらく
一ヶ月前にカラーをしたということは、一センチくらいは伸びてきていますよね?
最初に伸びてきた黒い部分の色を抜かないと結果的にムラになってしまいます。
美容院で薬を調合してやってもらうのと、ホームカラーとでは仕上がりに差が出でしまうかもしれません。
色が抜けやすいタイプの髪なら、色を入れてもすぐに抜けてしまうという可能性はあります。
ヘアカラー用のシャンプーを使えば、少しは長持ちするかもしれません。
たいしたアドバイスができなくて、ゴメンナサイ。
一ヶ月前にカラーをしたということは、一センチくらいは伸びてきていますよね?
最初に伸びてきた黒い部分の色を抜かないと結果的にムラになってしまいます。
美容院で薬を調合してやってもらうのと、ホームカラーとでは仕上がりに差が出でしまうかもしれません。
色が抜けやすいタイプの髪なら、色を入れてもすぐに抜けてしまうという可能性はあります。
ヘアカラー用のシャンプーを使えば、少しは長持ちするかもしれません。
たいしたアドバイスができなくて、ゴメンナサイ。
通報する
通報済み