BAカウンターにて怖い思いをされた方っていらっしゃいますか?

解決済み
デパートや化粧品専門店のカウンターでBAから惨忍な怖い思いさせられたことがありますか?

私はいつも愛用していた某有名百貨店の資生堂カウンターで口紅の色番が間違われたので返品返金対応していただいたら、
このカウンターでの買い物は御遠慮下さいと言われてショックと言いますか、何が何だかわからなくなっています。

今は資生堂が怖いです

ログインして回答してね!

Check!

2015/8/24 22:05

こんばんは★
非常にショックだったことと思います。
悪いのは色番を間違えた、お店側では!?
納得いかないですね。

私も嫌な思いしたことあります。
某外資系ブランドDのカウンターに寄った時に
いろいろ言われました。(初対面のBAさんです)

・アイシャドウのタッチアップをお願いすると、面倒くさそうに
『タッチアップしなくても、似合うと思いますけどね。
お客様のようにあまり化粧されない方にも使えます』と言われた。

・『いつもこんなに地味なんですか??よくジーパンで来れましたね』

・冬場、風邪気味でダウン着て行ったら
『女性でダウン着るのって年配の方ぐらいじゃないですか??』

・今使ってるのはどこのブランドのBBクリームか聞かれて
2000円ぐらいの・・・と答えたら
『ハッ(鼻で笑って)それはブランドとは呼べないですね』と言われ、
口は何か塗ってますか??と聞かれ、思い出していると
『あぁ、何も塗っていない・・・っと』と決めつけられた。

・@コスメって知っていますか??と聞かれ、知ってると答えると
(大袈裟に白目ひん剥いて&つけまつ毛取れかけで)
『ご存知でしたか、@コスメ!!』と大声をあげられた。

・ファンデのタッチアップで今塗っているファンデを落とさず
タッチアップされ、色味がわからなかった。
ケープもピンもなしで髪を止めることもされず、ファンデが髪や服についた。

・BAさんがカウンターの机に座り、足を組んでタッチアップ。

・私がテクスチャーという言葉を使うと
『意味わかって使ってます??』と言われ。

・『サンプル入れておきますね。美容液と化粧下地と~・・・
って使い方分かりますかぁ??分からなかったら裏に書いてあるんで~』
と笑いながら説明される。

全部、1人のBAさんの、たった1日での出来事です。

私はそのカウンターの常連だったのに、
そのBAさんのせいで、もう行かなくなりました。
多分、背伸びして買ってる感や美意識低い私が来たから
嫌だったんでしょうね。ブランドのプライドがありますし。
他の金持ちそうなマダムには真面目に接客してたので
ある程度、買ってくれそうと思わせる見た目じゃないと
キチンと接客もされないですね。
キレイめのワンピースで行くのと、ジーパンで行くのとでは
BAさんの接客具合も全然違いますし(笑)

こんな感じで元々苦手だったカウンターが更に苦手になりました。
これを機に、別のカウンターで買うようにしてます。

長くなってすみません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?