ブツブツの原因とニベアクリームの使用量

はじめまして。@cosmeで評価も良いし使ってる方も多いではないかと思い質門投稿させて頂きます。

こちらでも一般でも有名なニベアの青缶クリームを昨日買ってきました。
この夏、汗だらだらで過ごして居た所おでこに大量の小さな肌色と赤色のぶつぶつが出来てしまい悩んでいます。
寝てる間に掻いてしまったようで肌色のぶつぶつさえ赤くなり、「ああこんなにぶつぶつあったんだなぁ」と再認識しました。
しかしニベアを塗って一晩で赤くなった部分は当初より少なくなり2つほどポツンと目立つ赤ぶつがあるくらいに落ち着き感動しております。


しかしこのぶつぶつ、ニキビには見えないのですが、枕をかえてもスキンケアをかえても(高保湿やエイジング系からさっぱり系へ)頬は目立たなくなってきましたがおでこだけは減りません。同じような症状が出て原因または治し方がわかった方はおられませんか?


そしてもう1つ、ニベアクリームの使用量ですが口コミなどを吟味しパール大~あずき大の量とかいてあり、ハトムギ化粧水の後にそれを手のひらに満遍なく広げ顔にハンドプレスやゆるくパッティングなどしておりますが、なんか少し潤いが足りないような・・・という感覚があります。
なんかつっぱってるような・・という感覚です。

「少し足りない。」そんな感覚くらいでOKとLike件数の多い方の口コミにあったのでこんなものなのかな?とも思うのですが。多すぎてもニキビが出来るとのことで、私はニキビができやすいので悩んでおります。
私はそこまで乾燥肌ではない気もするのですが最近の自分の肌はよくわかっておりません。

どちらか1つでもアドバイスをいただけたら嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2015/8/27 20:09

シャンプー、コンディショナーを見直してみては?
はじめまして。
年齢は随分離れているのですが(> <) 同じ様な体験を克服したので
レスさせていただきます。

私は10代の頃からブツブツだらけで、30過ぎまで続きました。
おませさんだったので、10代の頃から色んなコスメカウンターに相談に行き
色々相談してきましたが、あれもこれも、商品を売りたいだけの
嘘っぱちだった! とやっと気付いたのは30代後半になってからです(笑

エイジングなどの高機能化粧品はもちろん、敏感肌用と言われているものに至るまで、スキンケア化粧品には残念ながら
肌に良くない刺激を与える成分がたくさん(!)入っています。
表面をコーティングするような小手先の効果でツルッとさせていても
本当は肌にダメージを与えていて、それがブツブツになって出ていたんですね。

それさえもBAさんは、「この化粧品の効果でデトックスされてるんですよ」
などと言い放ちましたが...(笑
一度全体の成分を調べてみてご自身にとって何が良くないか
考えてみても良いかもいいかもしれません。

美肌マニアというサイトで簡単に調べられます。
ただ、ここに書いてある危険度が全部正解とは言いませんが...

おでこのブツブツは私も最後まで残りました。
結局、私の場合この原因はシャンプーとコンディショナーだったんです。

ヘアケア剤には一層過激な成分がたくさん入っています。
これがシャンプーの際にどうしてもおでこについてしまってるんですね。

私は最終的にここを見直したことでおでこのブツブツともさよならできました。

そして、ニベアもいいかもしれませんが
ブツブツなど炎症作用が出ているのなら
アルジタル、というブランドのエキナセアクリームがとても良いです。

刺激は穏やかで、成分もとても安心できるブランドです。
少しメディカル寄りのもの。

コスメキッチンに行けば、お試しサイズが500円で買えますよ。
クチコミのポイントも高く、色々なトラブルを解消した、という
お話も色々出ているので一度ご覧になってください。

早く良くなりますように(^^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?