ニキビ痕・毛穴の黒ずみ

ディラモンド

ディラモンド さん

こんにちは、大学2年生です。
わたしは中学生くらいのときから一気ににきびが増え始めました。にきびはできたら潰していたので、ニキビ痕が残ってしまいました。
肌の状態↓
・混合肌(水分が少なく、脂分が多いといわれました)
・左ほほにニキビ痕が(色は赤め・ピーク時よりかはうすくなってきているようにも思えます)、右ほほはほとんどありません
・最近ではたまににきびが出来る程度で、1週間もすれば治ります

私はこの年齢になっても化粧をしたことがなく、スキンケアにもまったく手を出しませんでした。そのため、母親の化粧水を借りてぱしゃぱしゃする程度で、保湿とかをしていませんでした。
混合肌は、すくない水分を補うために脂がいっぱい出ると聞いて、それじゃあまずいということで、無印のさっぱりタイプの乳液を使っています。膜張ってます!というような乳液はいやなので・・・。
洗顔にも気を遣い、ニキビに効くらしい石鹸を使って、なるべくやさしく洗っているのですが・・・・

みなさまに聞きたいのはこちらです
・ニキビ痕にきく化粧品(化粧はしないので、メイク系は不要です)
・乳液はさっぱりタイプとかでもOK?

ついでに
毛穴の開きも気になるのですが それに効く化粧品があれば教えてください。
鼻だけでなく頬やおでこの毛穴まで開いています!
きっとこれはスキンケアを怠ってきたからですよね・・・今から間に合いますかね?

みなさま 宜しくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2010/6/20 23:16

ニキビ跡は気になりますよね><
当方も大学2年です。
大学に入ってからスキンケア等に気を使い始めたので、あまり参考にならないかもしれませんが、書き込ませてもらいます。

>ニキビ痕にきく化粧品
化粧品ではないのですが、ビタミンCの摂取をオススメします。
美白目的で摂取し始めたのですが、ニキビ跡にも効果がありました(*´∀`*)
完璧に消えてなくなったわけではないですが、薄くはなるようです。
長期戦になりますが、試す価値はあると思いますよ♪

ビタミンB郡と一緒に取れば、ニキビにも効果があると思います。
自分は寝る前にBとCを飲んでいますが、にきびができにくく、できても治りが早くなりました。


それ以外でしたら、ガスールでパックをされてはいかがでしょう?
単体でもいけますし、ホエイを加えれば美白効果が、
重曹を加えれば毛穴ケア効果があります。
ただ、組み合わせによって肌に合う合わないがありますので気をつけてくださいね><
また、ガスール洗顔のほうはニキビ肌だと刺激になるかもなので、やらないほうが無難です。


毛穴ケアですが、シート等でむりやり出すのはご法度です。
毛穴が開きっぱなしになるうえに、傷がついて化膿したり、にきびの原因になったりします。
時間はかかりますが、クレンジングや洗顔等でしっかりと洗浄し、冷蔵庫で冷やした化粧水などで引き締める方法が良いと思います。

クレンジングはファンケルのマイルドクレンジングを使ってマッサージしていると、黒ずみが大分ましになりましたよ(`・ω・´)


>乳液はさっぱりタイプとかでもOK?
乳液は使ってないのでわからないです、ごめんなさい><
若いうちはお肌を甘やかさない主義なので・・・
保湿も大事ですが、若いうちから使っているとお肌自身の働きが悪くなってしまうそうです。
しっかりと化粧水を重ねづけして浸透させれば乾燥も全然気にならなくなりますよ♪

長文失礼しました

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?