クレンジングクリームの謎。
ただ今スキンケア見直し中。主にコスメデコルテやアルビオン、エストなどをチェックしてますが、1つ疑問が。
乾燥肌なのでクレンジングはクリーム派です。クレンジングもこれからに向けて高めでも保湿重視と考えているのですが、何ゆえお高いクレンジングクリームは瓶とかジャーなんでしょう?
拭き取りをお勧めだとしても、毎回蓋が全開になって外気に触れると劣化も早いと思います。洗い流したい私としては入浴しながらマッサージ兼ねて使いたいのですが、水が入る不安。
結果今はインフィニティのオイルクレンジングクリーム使用してます。理由はチューブタイプだから(笑)
イグニスVQラインもコスデコもジャー何ですよ。気になって調べる商品はことごとくジャー何です(泣)
ジャーのメリット、ジャーである理由ご存じの方いたら教えてください。
ちなみに使用中の方はジャーに対しての不満や不都合はないのでしょうか?
乾燥肌なのでクレンジングはクリーム派です。クレンジングもこれからに向けて高めでも保湿重視と考えているのですが、何ゆえお高いクレンジングクリームは瓶とかジャーなんでしょう?
拭き取りをお勧めだとしても、毎回蓋が全開になって外気に触れると劣化も早いと思います。洗い流したい私としては入浴しながらマッサージ兼ねて使いたいのですが、水が入る不安。
結果今はインフィニティのオイルクレンジングクリーム使用してます。理由はチューブタイプだから(笑)
イグニスVQラインもコスデコもジャー何ですよ。気になって調べる商品はことごとくジャー何です(泣)
ジャーのメリット、ジャーである理由ご存じの方いたら教えてください。
ちなみに使用中の方はジャーに対しての不満や不都合はないのでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2015/9/16 23:24
粘度が高いからでは?
はじめまして、とにきちさん。
早速ですが、クリーム系はクレンジングも、クリームも、クリームファンデも瓶かジャーです。
おそらくポンプなどでは容器に多く残ってきれいに使い切ることができない粘度だからなのだと思います。衛生を考えれば空気に触れるし、微妙なんですが、キレイに使い切れないのも、それはそれでクレームが出そうです。(笑)
私はクリームクレンジングを使用したことがないので、ジャーや瓶の容器はクリームファンデしか使用したことが無いのですが、スパチュラも付いていたし特に不満を感じたことはないです。
現在はオイルクレンジングクリームをご使用中とのことですが、入浴時に使用するならミルクタイプも中々便利です。ポンプですし、私も乾燥気味の敏感肌ですが結構うるおいは守られますよ。
参考になれば幸いです。
はじめまして、とにきちさん。
早速ですが、クリーム系はクレンジングも、クリームも、クリームファンデも瓶かジャーです。
おそらくポンプなどでは容器に多く残ってきれいに使い切ることができない粘度だからなのだと思います。衛生を考えれば空気に触れるし、微妙なんですが、キレイに使い切れないのも、それはそれでクレームが出そうです。(笑)
私はクリームクレンジングを使用したことがないので、ジャーや瓶の容器はクリームファンデしか使用したことが無いのですが、スパチュラも付いていたし特に不満を感じたことはないです。
現在はオイルクレンジングクリームをご使用中とのことですが、入浴時に使用するならミルクタイプも中々便利です。ポンプですし、私も乾燥気味の敏感肌ですが結構うるおいは守られますよ。
参考になれば幸いです。
通報する
通報済み