化粧初心者の社会人…

はじめまして。

私は化粧初心者の社会人2年目です。。。
恥ずかしいことに、今までファッションには興味がありましたが
化粧は愚かヘアメイクにも興味がほとんどありませんでした。

恋人も6年付き合っている恋人がおり、慢心していたこともあります。
しかし、就職して周りの先輩方がキラキラしてキレイな中、
一人垢抜けない自分にすごく嫌気がさしてきました。。。。

申し訳ない程度の化粧は時たましますが、果たしてそれが
合っているかどうかもわからず、
ネット等でも勉強しておりますが、自分に合うメイクが
全くわかりません・・・・。

恋人にも化粧が下手くそと散々言われ、なんとかしたい思いでは
いっぱいなのですが、すぐ24歳を控えた今、周りの人にも
聞き辛くできれば独学でどうにかしたいです。
恋人にも改めて見直してもらうチャンスにもしたいと思っています。


そこで、皆様にご質問です。

今まで皆様はどんな方法でご自分なりのメイク方法を見つけましたか?
できれば参考にしたサイト等あれば教えていただきたいです!
また初心者は必ずこれはした方がいいと言ったことも教えて頂けると嬉しいです!

長文で失礼しますが、本気で悩んでいます。
お力をお借りできれば幸いです。
よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

ねこねこっち

ねこねこっちさん

2015/9/25 22:37

再度失礼致します(*^_^*)
再び書かせて頂いてもよろしいでしょうか。

先程の補足として、どうしても書きたい事をかきます(*^▽^*)。

初心者さんにはこれしたほうがいいよ~というご質問についてですが、メイクで一番と言っても過言ではないほど、眉作りが最大重要です!!
せっかくベースきちんとぬれていても、眉が変だとお顔全部、変にみえちゃいます(;´Д`)。
なので、ベースまで覚えることができましたら、眉、アイブロウを身に着けていくのがメイクの上達をひきだせるものだと思ってOKだと思います(*'ω'*)。
それでも眉作りって私は苦手です。今でも!今でも苦手なんです!!(笑)。
ただ、コツとしてはペンシルでかこうが、パウダーをのせようが、眉マスカラをつけようが、眉をキレイにするためにはメイクしてから眉ハサミで整えることをおススメ致します(^◇^)。
眉ってすっぴんの時、ハサミで整えようと思っても難しいので、自分で作ってから整える!コレがコツ・・・というか私の方法です。(人それぞれですが・・・^^)。

眉がきまると、メイクがキレイに見えちゃうのですごいです!!!

また、独学で学びたいとありましたので、やはり「メイクの基礎本」は1冊持っているのもいいとおもいます。

練習用に100均から色々アイテムをそろえてみる・・・方法もかんがえてみたのですが、例えば100均のアイブロウペンシルはいっぱいあっても、どれもかきにくい印象があります。なので、自分のそろえたいブランド、もしくはプチプラコスメで練習なされると、四苦八苦もちょっと減ります。

また、自分に合ったメイク方法のご質問ですが、自分が気に入っていたり、今日はなんかうまく行った!!!というのが良いんじゃないかな~と思いました。人のお顔ってみんな違うので、とらわれすぎなくてもいいと思います(*^_^*)。

本気でなやんでます!というお言葉、痛い程わかります。

メイクはキレイになれる魔法だと思って楽しみながらやってると自然とうまくなっていくと思います♪

私は詐欺メイク頑張りたいです(笑)(笑)。

一緒にメイクたのしみましょーーー!!(*^▽^*)。

再度失礼いたしました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?