肌の水分量について

Rey.

Rey. さん

先日、私は勤務中アルビオンで肌の水分量と油分を測ってもらいました。


私の数値はどちらも30台。かなりの乾燥肌ですね、と言われ。
たしかに自覚はしていました。
口を大きく動かすときはパリパリするというか、動かしにくいのです。
なので、保湿はしっかりしているつもりなのですが..
やはり乾燥してしまいます。

また顎のニキビが酷いです。
ホルモンバランスの崩れや冷えが原因ではないかと教えていただきました。
毎日湯船にも浸かっているし、汗っかきなので身体が冷えているという自覚はありませんでした。
女性ホルモンを増やすにはどのような対処法があるでしょうか(´・ω・`)

たくさん質問してしまいすみません。
ちなみに、私は22歳で、アルビオンやコスメデコルテなどの化粧品を扱うビューティーカウンセラーをしています。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ログインして回答してね!

Check!

2015/10/12 02:23

ホルモンは増えないですよ。
こんばんは。初めまして。BAさんでもそんなお悩みが…。
まず女性ホルモンは増やすと言うのは無理です。正確に言うとホルモンのバランスを整えることなら出来ます。
基本的に食生活と睡眠、汗かきとのことですが、湯船に浸かってさっと上がったりしていないでしょうか?38~40℃に30分以上浸からないと内部の冷えは改善されず、熱い湯に浸かっても表面が温まるだけです。アルビオンならばイグニスラインの入浴剤もお薦めです。もちろん香りの好みはありますが。
食事では大豆ナドノイソフラボンが有名ですが、要はバランス良い食事、これからの季節なら温かい飲み物や生姜などを取り入れて体の中から代謝促進してあげると良いと思います。ハーブティーもお薦めです。生活の木などで飲みやすいハーブティーたくさんあるので試してみてください。
睡眠は時間より質なので熟睡できるよう好きな香りのアロマを焚いたり。
最終的にこれらで改善しなかったり、生理痛などの症状もあるようならば1度婦人科を受診することをおすすめします。
病気があるとかではなくてもストレス社会の現代ではホルモンのバランスを保つのが難しくそれが肌に出たりすることもあるので、ホルモンバランスを整えるためにピルを飲むこともあります。日本ではまだまだ普及してませんが欧米では当たり前に処方されてるので。
たくさん記載してしまいましたがあくまで参考です。全部を実行する必要もないですし出来そうなことから試していただけたらと。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?