鼻周りの炎症
ご覧いただきありがとうございます。
以前より、鼻を中心に赤み、炎症が気になっており、スキンケアをどうすればいいかわからず今に至ります。
もともと鼻に大人ニキビ?ができやすく、毛穴も赤みを帯びていて鼻が全体的に赤いことが悩みで、メラノCC美容液を使ったりビタミンCを取り入れていたのですが、変化ありません。
私の普段のスキンケアは
クレンジング…ドルックスクレンジングクリームをなじませ、お湯で洗い流す
洗顔…牛乳石鹸青箱(私の肌に相性がよくない気がします)
化粧水…無印敏感肌用高保湿タイプ
乳液代わり…ニベア青缶
で終了です。私の予想では、クレンジングの洗浄力があまりないのかも?と思い、カウブランドのミルククレンジングにシフトしようかと考えております。また、保湿も見直したく思い、現在気になっている保湿重視のスキンケアがあり、そちらのサンプルを請求中です。
ですが、普通にスキンケアしてても変化が見られず、どのスキンケアが正しいのかわからなくなり、自分の肌に自信をなくしています。ちなみに、おでこはとてもきれいです。鼻周りの肌もおでこのようにきれいにならないものかと悩んでおります。
接客業のため、日中化粧は必須です。朝は化粧水後(このあと乳液など塗るべきでしょうか…)、下地→(時々BBクリーム)→パウダーでなるべくファンデを使わないようにしています。最近、化粧していても夕方くらいには鼻のところが毛穴落ちしてきます。保湿が足りないのでしょうか?
現在分からないことだらけですが、こんな私のスキンケアについて、アドバイスいただけると嬉しいです。汚くて申し訳ありませんが、参考に画像を添付いたします。よろしくお願いします。
以前より、鼻を中心に赤み、炎症が気になっており、スキンケアをどうすればいいかわからず今に至ります。
もともと鼻に大人ニキビ?ができやすく、毛穴も赤みを帯びていて鼻が全体的に赤いことが悩みで、メラノCC美容液を使ったりビタミンCを取り入れていたのですが、変化ありません。
私の普段のスキンケアは
クレンジング…ドルックスクレンジングクリームをなじませ、お湯で洗い流す
洗顔…牛乳石鹸青箱(私の肌に相性がよくない気がします)
化粧水…無印敏感肌用高保湿タイプ
乳液代わり…ニベア青缶
で終了です。私の予想では、クレンジングの洗浄力があまりないのかも?と思い、カウブランドのミルククレンジングにシフトしようかと考えております。また、保湿も見直したく思い、現在気になっている保湿重視のスキンケアがあり、そちらのサンプルを請求中です。
ですが、普通にスキンケアしてても変化が見られず、どのスキンケアが正しいのかわからなくなり、自分の肌に自信をなくしています。ちなみに、おでこはとてもきれいです。鼻周りの肌もおでこのようにきれいにならないものかと悩んでおります。
接客業のため、日中化粧は必須です。朝は化粧水後(このあと乳液など塗るべきでしょうか…)、下地→(時々BBクリーム)→パウダーでなるべくファンデを使わないようにしています。最近、化粧していても夕方くらいには鼻のところが毛穴落ちしてきます。保湿が足りないのでしょうか?
現在分からないことだらけですが、こんな私のスキンケアについて、アドバイスいただけると嬉しいです。汚くて申し訳ありませんが、参考に画像を添付いたします。よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2015/10/8 23:15
アレルギーの可能性は?
こんばんは。しょこたん~♪さん。
写真を拝見しましたが、頬もキレイそうだったし、おでこもきれいなんですよね?
若い頃のニキビは皮脂の多いTゾーンのおでこや鼻などに多く、通常の大人ニキビはUゾーンの頬や顎に出ることが多いですが、しょこたん~♪さんの場合、鼻だけのようでしたので、(しかもニキビと言うより炎症ぽかったので)アレルギーではないかと私は思いました。
この状態は季節は問いませんか?(季節によってアレルゲンが変わってきます)
年中問わずであれば、ハウスダストやダニなど色々なアレルゲンがあります。(私も鼻周辺だけアレルギーで炎症起こることがありますので)
他に目がかゆいとか症状がなければ、私の勘違いなんですが、もし思い当られる処があればアレルギー科を受診されると、血液検査でアレルギー源が検査できますので一度受診されると良いかと。^^;
もし全体的に肌の乾燥を感じておられるなら、もう1つ考えられることは、メラノCC。
ビタミンc誘導体入っているかと思いますが、ビタミンc誘導体は皮脂の分泌を抑制する場合がありますので、その副作用かもしれません。
参考になるか分かりませんが・・・。
こんばんは。しょこたん~♪さん。
写真を拝見しましたが、頬もキレイそうだったし、おでこもきれいなんですよね?
若い頃のニキビは皮脂の多いTゾーンのおでこや鼻などに多く、通常の大人ニキビはUゾーンの頬や顎に出ることが多いですが、しょこたん~♪さんの場合、鼻だけのようでしたので、(しかもニキビと言うより炎症ぽかったので)アレルギーではないかと私は思いました。
この状態は季節は問いませんか?(季節によってアレルゲンが変わってきます)
年中問わずであれば、ハウスダストやダニなど色々なアレルゲンがあります。(私も鼻周辺だけアレルギーで炎症起こることがありますので)
他に目がかゆいとか症状がなければ、私の勘違いなんですが、もし思い当られる処があればアレルギー科を受診されると、血液検査でアレルギー源が検査できますので一度受診されると良いかと。^^;
もし全体的に肌の乾燥を感じておられるなら、もう1つ考えられることは、メラノCC。
ビタミンc誘導体入っているかと思いますが、ビタミンc誘導体は皮脂の分泌を抑制する場合がありますので、その副作用かもしれません。
参考になるか分かりませんが・・・。
通報する
通報済み