鼻周りの炎症

ご覧いただきありがとうございます。
以前より、鼻を中心に赤み、炎症が気になっており、スキンケアをどうすればいいかわからず今に至ります。

もともと鼻に大人ニキビ?ができやすく、毛穴も赤みを帯びていて鼻が全体的に赤いことが悩みで、メラノCC美容液を使ったりビタミンCを取り入れていたのですが、変化ありません。

私の普段のスキンケアは
クレンジング…ドルックスクレンジングクリームをなじませ、お湯で洗い流す
洗顔…牛乳石鹸青箱(私の肌に相性がよくない気がします)
化粧水…無印敏感肌用高保湿タイプ
乳液代わり…ニベア青缶

で終了です。私の予想では、クレンジングの洗浄力があまりないのかも?と思い、カウブランドのミルククレンジングにシフトしようかと考えております。また、保湿も見直したく思い、現在気になっている保湿重視のスキンケアがあり、そちらのサンプルを請求中です。

ですが、普通にスキンケアしてても変化が見られず、どのスキンケアが正しいのかわからなくなり、自分の肌に自信をなくしています。ちなみに、おでこはとてもきれいです。鼻周りの肌もおでこのようにきれいにならないものかと悩んでおります。

接客業のため、日中化粧は必須です。朝は化粧水後(このあと乳液など塗るべきでしょうか…)、下地→(時々BBクリーム)→パウダーでなるべくファンデを使わないようにしています。最近、化粧していても夕方くらいには鼻のところが毛穴落ちしてきます。保湿が足りないのでしょうか?

現在分からないことだらけですが、こんな私のスキンケアについて、アドバイスいただけると嬉しいです。汚くて申し訳ありませんが、参考に画像を添付いたします。よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2015/10/9 13:39

Virgo0923様
Virgo0923様、レスありがとうございます。
御察しの通り、私はアレルギー性鼻炎持ちです。血液検査をしてもらったことがあるのですが、結果はスギヒノキに陽性でした。

鼻の赤み、炎症は年中通してあまり変わらないような気がしますが、春は特に鼻をかんだり、花粉の影響で炎症があったと思います。アレルギーの薬を服用していましたが、その時は確かに少しマシだったかもしれません。

この赤みが花粉などのせいとしたら、もしかすると今年から秋花粉にも反応しているのかもしれません(年中鼻づまりがあり、春が一番ひどいので今は自分では特に気にならない程度の鼻づまりです)

アレルギー科の受診も視野に入れてみます。ご回答ありがとうございました。

また、スキンケアの見通しなどアドバイスいただける方がありましたら、まだまだレスお待ちしております。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?