乾燥肌におすすめの基礎化粧品
こんにちは。
乾燥肌で悩んでいる24歳女性です。
朝たっぷりの化粧水を付けても2時間でカサカサになってしまいます。
おすすめの基礎化粧品を教えて欲しいです。
今のお手入れ方法
クレンジング ジェルクレンジング イプサ
↓
洗顔 クレンジングモイスチュアフォーム イプサ
↓
化粧水 ザタイムアクア イプサ
↓
乳液 ME 4 イプサ
↓
保湿クリーム キュレル
以上です。
朝はこれにノブの日焼け止め、ミラコレでメイクしています。
イプサを使って一年経ちますが、1年前と最近で水分、油分が少ないままでした。
水分量:油分が100のうち20:6です。
透明感は変わらず85でハリは30→60へ上がりました。
水分量も油分も少ない肌です。
これを見るとイプサがあってないのかな?と思いますが…
化粧水はたっぷりつけているつもりです。
最近になってフリープラスというカネボウのトライアルセットを使ってみましたが、正直香りが好きでないし、もうちょっとリッチなものを使いたいです。。
しっとり、つやつや、ぷるぷるのお肌に憧れています。
あと、鼻のみですが毛穴がとても気になります。角栓をとりたくてホットタオルやピーリングを試しましたが効果なしでした(-。-;
疲れやストレスでよく口周りや顎ににきびができていまいます。
オイルがいいと聞き、ココナッツオイルを使ってみましたが、逆にお肌が汚くなってしまった気がします。
どなたかおすすめの基礎化粧品の回答、お願いしますm(_ _)m
乾燥肌で悩んでいる24歳女性です。
朝たっぷりの化粧水を付けても2時間でカサカサになってしまいます。
おすすめの基礎化粧品を教えて欲しいです。
今のお手入れ方法
クレンジング ジェルクレンジング イプサ
↓
洗顔 クレンジングモイスチュアフォーム イプサ
↓
化粧水 ザタイムアクア イプサ
↓
乳液 ME 4 イプサ
↓
保湿クリーム キュレル
以上です。
朝はこれにノブの日焼け止め、ミラコレでメイクしています。
イプサを使って一年経ちますが、1年前と最近で水分、油分が少ないままでした。
水分量:油分が100のうち20:6です。
透明感は変わらず85でハリは30→60へ上がりました。
水分量も油分も少ない肌です。
これを見るとイプサがあってないのかな?と思いますが…
化粧水はたっぷりつけているつもりです。
最近になってフリープラスというカネボウのトライアルセットを使ってみましたが、正直香りが好きでないし、もうちょっとリッチなものを使いたいです。。
しっとり、つやつや、ぷるぷるのお肌に憧れています。
あと、鼻のみですが毛穴がとても気になります。角栓をとりたくてホットタオルやピーリングを試しましたが効果なしでした(-。-;
疲れやストレスでよく口周りや顎ににきびができていまいます。
オイルがいいと聞き、ココナッツオイルを使ってみましたが、逆にお肌が汚くなってしまった気がします。
どなたかおすすめの基礎化粧品の回答、お願いしますm(_ _)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2015/10/22 02:19
こすりすぎかも・・・?
オススメはPOLAのモイスティシモシリーズですが・・・
その前に洗顔の際に皮脂を落としすぎているかもしれませんね。
私は以前デパートで寄ったPOLAの売り子さんに洗顔を教えてもらったんですが、水かお湯かギリギリの温度のぬるま湯で顔を洗うように指導されました。
シャワーもうすい表皮を剥がすから直撃しないように気をつけてってね。寒さで風邪を引くのはよくないけど、体を洗うときはなるべく熱いお湯でシャワーしないようにとも。
泡立ててその泡を滑らせるように洗うみたいな。
基礎化粧品の話に戻りますがお勧めはモイスティシモシリーズのウォッシュ、そのシリーズのクレンジング(こすらず、全体にやさしく馴染ませた後ティッシュオフ推奨)。高保湿だし、メイク以外落とし過ぎない感じが自分は好きでした。(ただし、ポイントリムーバーはアイメイク買った所の製品)3000円前半でトライアルセットがネットで売ってあるし、使い方とかサイトにかいてあるからオススメですね。
私は売り込まれるのが嫌いなのでネットで買っちゃってます。
美容液とかは美白したいときとかで変えてしまいますが、クレンジングと洗顔だけは特に理由がなければモイスティシモシリーズを使ってますね。本当に酷い時はラインで全て使ってます。ただ表示より結構量がもつので、お金ないときはトライアルで間に合わせて、良くなったらクレンジングと洗顔以外を予算内で買える別のものにしてます。
本当はライン使いが一番いいんだけどorz
肌が乾燥するのって脱脂しすぎるのも原因らしいです。
ピーリングはやりすぎると余計に皮脂が減って、逆に角栓が激増することもありますから、主さんの場合乾燥肌だしピーリングとオイルクレンジングと皮脂の落としすぎは鬼門かと。ホルモンの関係で皮脂が何もしてなくても多い思春期から20代までならこれでよくなったように見えるんですが・・・。
逆に皮脂が毛穴に溜まる速度を抑えるために、毛穴に詰まる元の細胞のアカを減らすために、過剰になってるターンオーバーを正常化しつつ、脱脂し過ぎないものがいいと思いますよ。そういう目的でもモイスティシモはオススメですね。確かそういう成分がはいってたはず。
毛穴にとって紫外線は天敵ですから、乾燥にはいる時期の2ヶ月前から保湿はばっちりしてるといいですよ。大体2~3ヵ月前の紫外線や保湿対策が今の肌に響くそうです。なので来年の夏は紫外線対策とケアと水分補給を大事にするとこの時期の被害は少しで済むかもしれません。私もそういうのに気をつけて、完治とまではいきませんが毛穴が大分小さくなりました。
他気をつける部分があるとすればニキビがアゴに出てるって事は、ストレスによるホルモンバランスの崩れがあるかもしれないです。ビタミンCとって、食生活を見直してみてみるのもありかと。下の話で申し訳ないのですが、生理がきちんと周期的にきているかとかにも今後注意してみておくといいかもしれませんね。
個人的な意見な上に長くなってしまい申し訳ないです。
乾燥がよくなるといいですね・・・。
オススメはPOLAのモイスティシモシリーズですが・・・
その前に洗顔の際に皮脂を落としすぎているかもしれませんね。
私は以前デパートで寄ったPOLAの売り子さんに洗顔を教えてもらったんですが、水かお湯かギリギリの温度のぬるま湯で顔を洗うように指導されました。
シャワーもうすい表皮を剥がすから直撃しないように気をつけてってね。寒さで風邪を引くのはよくないけど、体を洗うときはなるべく熱いお湯でシャワーしないようにとも。
泡立ててその泡を滑らせるように洗うみたいな。
基礎化粧品の話に戻りますがお勧めはモイスティシモシリーズのウォッシュ、そのシリーズのクレンジング(こすらず、全体にやさしく馴染ませた後ティッシュオフ推奨)。高保湿だし、メイク以外落とし過ぎない感じが自分は好きでした。(ただし、ポイントリムーバーはアイメイク買った所の製品)3000円前半でトライアルセットがネットで売ってあるし、使い方とかサイトにかいてあるからオススメですね。
私は売り込まれるのが嫌いなのでネットで買っちゃってます。
美容液とかは美白したいときとかで変えてしまいますが、クレンジングと洗顔だけは特に理由がなければモイスティシモシリーズを使ってますね。本当に酷い時はラインで全て使ってます。ただ表示より結構量がもつので、お金ないときはトライアルで間に合わせて、良くなったらクレンジングと洗顔以外を予算内で買える別のものにしてます。
本当はライン使いが一番いいんだけどorz
肌が乾燥するのって脱脂しすぎるのも原因らしいです。
ピーリングはやりすぎると余計に皮脂が減って、逆に角栓が激増することもありますから、主さんの場合乾燥肌だしピーリングとオイルクレンジングと皮脂の落としすぎは鬼門かと。ホルモンの関係で皮脂が何もしてなくても多い思春期から20代までならこれでよくなったように見えるんですが・・・。
逆に皮脂が毛穴に溜まる速度を抑えるために、毛穴に詰まる元の細胞のアカを減らすために、過剰になってるターンオーバーを正常化しつつ、脱脂し過ぎないものがいいと思いますよ。そういう目的でもモイスティシモはオススメですね。確かそういう成分がはいってたはず。
毛穴にとって紫外線は天敵ですから、乾燥にはいる時期の2ヶ月前から保湿はばっちりしてるといいですよ。大体2~3ヵ月前の紫外線や保湿対策が今の肌に響くそうです。なので来年の夏は紫外線対策とケアと水分補給を大事にするとこの時期の被害は少しで済むかもしれません。私もそういうのに気をつけて、完治とまではいきませんが毛穴が大分小さくなりました。
他気をつける部分があるとすればニキビがアゴに出てるって事は、ストレスによるホルモンバランスの崩れがあるかもしれないです。ビタミンCとって、食生活を見直してみてみるのもありかと。下の話で申し訳ないのですが、生理がきちんと周期的にきているかとかにも今後注意してみておくといいかもしれませんね。
個人的な意見な上に長くなってしまい申し訳ないです。
乾燥がよくなるといいですね・・・。
通報する
通報済み