【混合肌】毛穴・吹き出物を改善したいです
梨ごれん さん
現在23歳なのですが、年々肌のコンディションが悪くなっているように感じます。
特にひどいのが頬の黒ずみ毛穴、顎の吹き出物です。
顎の吹き出物は一時期乾燥対策で顔にヴァセリンを塗り、爆発して以来1年以上しぶとくぶり返します。
Tゾーンは脂っぽくすぐファンデが落ち、Uゾーンは時間が経つと毛穴が開き、干ばつ地帯のようにひび割れが起こり恥ずかしいです(/_;)
近くで見ても卵みたいな肌に・・・とまでは言いませんがせめて人間として許せる範囲の肌になりたいです。
なのでこれが◯◯にいいよ、というものがあったらご教授いただきたいです。
現職場に遠距離通勤をしているので7時に家を出て22時に帰宅する生活をしていて、生活習慣の改善は難しいです。
社会に出て仕方なく化粧をしている干物女ですが、さすがに女としてきちんとせねばと一念発起して質問させていただきました。
何卒お手柔らかによろしくお願いいたします。
参考までに、今使っているスキンケア用品と化粧品です。
●スキンケア用品
化粧水:無印良品(海洋深層ミネラル化粧水) 朝の拭きとり洗顔もこれを使っています
乳液:無印良品(敏感肌用薬用美白乳液 高保湿タイプ)
オイル:馬油(風呂あがりに+ニベア)
お風呂あがりのスキンケアはハダクリエを使っています。
●化粧品
下地:無印良品のホホバオイル
ファンデ:レブロン(カラーステイ メイクアップ)
一時期粉もはたいていましたが今よりひび割れがひどかったのでやめました。
化粧落としは市販のオイルクレンジングで電動ブラシを使っています。
特にひどいのが頬の黒ずみ毛穴、顎の吹き出物です。
顎の吹き出物は一時期乾燥対策で顔にヴァセリンを塗り、爆発して以来1年以上しぶとくぶり返します。
Tゾーンは脂っぽくすぐファンデが落ち、Uゾーンは時間が経つと毛穴が開き、干ばつ地帯のようにひび割れが起こり恥ずかしいです(/_;)
近くで見ても卵みたいな肌に・・・とまでは言いませんがせめて人間として許せる範囲の肌になりたいです。
なのでこれが◯◯にいいよ、というものがあったらご教授いただきたいです。
現職場に遠距離通勤をしているので7時に家を出て22時に帰宅する生活をしていて、生活習慣の改善は難しいです。
社会に出て仕方なく化粧をしている干物女ですが、さすがに女としてきちんとせねばと一念発起して質問させていただきました。
何卒お手柔らかによろしくお願いいたします。
参考までに、今使っているスキンケア用品と化粧品です。
●スキンケア用品
化粧水:無印良品(海洋深層ミネラル化粧水) 朝の拭きとり洗顔もこれを使っています
乳液:無印良品(敏感肌用薬用美白乳液 高保湿タイプ)
オイル:馬油(風呂あがりに+ニベア)
お風呂あがりのスキンケアはハダクリエを使っています。
●化粧品
下地:無印良品のホホバオイル
ファンデ:レブロン(カラーステイ メイクアップ)
一時期粉もはたいていましたが今よりひび割れがひどかったのでやめました。
化粧落としは市販のオイルクレンジングで電動ブラシを使っています。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
海野ユキさん
役に立った!ありがとう:1
2015/10/29 17:03
まずは保湿!そして食生活と睡眠を。
昔…わたしはもっと酷かったです。友達が絶句するくらい。本当にいやですよね。お気持ち分かります。
スキンケアですが、ふき取り専用の化粧水で準備をした後、手で保湿をしてみてはどうでしょう。昨日までになかったものができた、あったものが消えかけている…等が分かります。どんな性能のいいマシンよりも、自分の手が一番肌になじみますし、体が理解します。ただし、清潔な手でケアしてください。わたしは、ふき取り化粧水で準備をしたそのコットンで、自分の手をふき取ってから保湿しています。たっぷり保湿をしたら、乳液を同じく手で温めてなじませます。オイルは夜のみで。もしかしたら、美容家電とオイルが合っていない可能性もあります。足し算ではなく引き算を。
そして、わたしが一番効果を感じたのは食生活と睡眠です。
間食を避け、食事を大切にしました。【肉または魚、野菜、水分(お水やお茶など)】このような食事を1日1回は必ずとるようにしました。コンビニの食事や出来合いの惣菜をできるだけ避けて、どうしてもお腹が空いたら肌にいい果物を食べるようにしました。
睡眠は可能なら0時までに。遅くでも2時までに寝ました。寝具は清潔にして、体と肌が休まるようにしました。
黒ずみ、毛穴、吹き出物にはできる箇所や状態で原因がまるで異なります。わたしが挙げた方法は、女性ホルモンや体質を考慮していません。すぐにでも取り組めるものを挙げてみました。
【黒ずみ 原因】【黒ずみ 種類】【毛穴 原因】【毛穴 開き】【吹き出物 にきび】【吹き出物 場所】【肌 周期】【肌荒れ ホルモンバランス】【頬 肌荒れ 原因】【肌荒れ別 簡単 対策】【低刺激 肌荒れ メイク方法】等…調べてみると分かることがあります。
早く善くなることを願っています!!
昔…わたしはもっと酷かったです。友達が絶句するくらい。本当にいやですよね。お気持ち分かります。
スキンケアですが、ふき取り専用の化粧水で準備をした後、手で保湿をしてみてはどうでしょう。昨日までになかったものができた、あったものが消えかけている…等が分かります。どんな性能のいいマシンよりも、自分の手が一番肌になじみますし、体が理解します。ただし、清潔な手でケアしてください。わたしは、ふき取り化粧水で準備をしたそのコットンで、自分の手をふき取ってから保湿しています。たっぷり保湿をしたら、乳液を同じく手で温めてなじませます。オイルは夜のみで。もしかしたら、美容家電とオイルが合っていない可能性もあります。足し算ではなく引き算を。
そして、わたしが一番効果を感じたのは食生活と睡眠です。
間食を避け、食事を大切にしました。【肉または魚、野菜、水分(お水やお茶など)】このような食事を1日1回は必ずとるようにしました。コンビニの食事や出来合いの惣菜をできるだけ避けて、どうしてもお腹が空いたら肌にいい果物を食べるようにしました。
睡眠は可能なら0時までに。遅くでも2時までに寝ました。寝具は清潔にして、体と肌が休まるようにしました。
黒ずみ、毛穴、吹き出物にはできる箇所や状態で原因がまるで異なります。わたしが挙げた方法は、女性ホルモンや体質を考慮していません。すぐにでも取り組めるものを挙げてみました。
【黒ずみ 原因】【黒ずみ 種類】【毛穴 原因】【毛穴 開き】【吹き出物 にきび】【吹き出物 場所】【肌 周期】【肌荒れ ホルモンバランス】【頬 肌荒れ 原因】【肌荒れ別 簡単 対策】【低刺激 肌荒れ メイク方法】等…調べてみると分かることがあります。
早く善くなることを願っています!!
通報する
通報済み