ハンドブローの仕方・ドライヤーは上から?下から?教えてください。
はじめまして、開いてくださってありがとうございます。
私は髪質は細い・柔らかい、いわゆるねこっ毛です。ある程度の長さが出てくるとうねりが出るみたいです。
髪の長さはショートです。もう何年も肩より下まで伸ばしたことがありません。
ブラシで自分でうまくブローができなくて、この数年はもっぱら手ぐしでブローしています。
といっても根本をふんわりさせるくらいですが…。
そういう時、ドライヤーはどの方向から当てるのか、もう何年も悩んでいます。
あれって頭上でもよいのか、やっぱり髪を起たせるように下から風を当てる方が良いのか…。
ドライヤーでうまく当てたいところにも風が当たらず、要は超不器用だということなんですが;;;
最近、東急ハンズで見た「指にはめてブローできるブラシ」バリバリの粘着テープが指サックになったみたいな商品も気になっています。
手ぐしでブローしていますよ、という方、こうしていますというのと併せて教えて頂けますと嬉しいです。
よろしくお願いします。
私は髪質は細い・柔らかい、いわゆるねこっ毛です。ある程度の長さが出てくるとうねりが出るみたいです。
髪の長さはショートです。もう何年も肩より下まで伸ばしたことがありません。
ブラシで自分でうまくブローができなくて、この数年はもっぱら手ぐしでブローしています。
といっても根本をふんわりさせるくらいですが…。
そういう時、ドライヤーはどの方向から当てるのか、もう何年も悩んでいます。
あれって頭上でもよいのか、やっぱり髪を起たせるように下から風を当てる方が良いのか…。
ドライヤーでうまく当てたいところにも風が当たらず、要は超不器用だということなんですが;;;
最近、東急ハンズで見た「指にはめてブローできるブラシ」バリバリの粘着テープが指サックになったみたいな商品も気になっています。
手ぐしでブローしていますよ、という方、こうしていますというのと併せて教えて頂けますと嬉しいです。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2015/10/31 12:32
ネコッ毛の場合
私もネコッ毛で トップを少しでも
ふんわりさせたいので、以前美容師さんに
アドバイスいただきました方法は
頭自体を下に向けて
逆さの状態にし、
根元に指を入れながら空気を含ませるように
根元から乾かす方法です。
キューティクルの方向に乾かすと艶がでますので
ネコッ毛さんは逆さを向いて乾かすようにすると
つやもボリュームも出ますよ^^
私はこの方法をしてから
ぺったんこにならず、髪のつやもぴかぴか出ました^^
私もネコッ毛で トップを少しでも
ふんわりさせたいので、以前美容師さんに
アドバイスいただきました方法は
頭自体を下に向けて
逆さの状態にし、
根元に指を入れながら空気を含ませるように
根元から乾かす方法です。
キューティクルの方向に乾かすと艶がでますので
ネコッ毛さんは逆さを向いて乾かすようにすると
つやもボリュームも出ますよ^^
私はこの方法をしてから
ぺったんこにならず、髪のつやもぴかぴか出ました^^
通報する
通報済み